新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、女性活躍推進企業として「えるぼし認定」3段階目(3つ星)を取得

大樹生命は、9月、女性の活躍を推進している企業として、厚生労働大臣が認定する「えるぼし認定」3段階目(3つ星)を取得した。
「えるぼし認定」は、女性活躍推進法に基づき、一般事業主行動計画の策定・届出を行った企業のうち、以下5つの評価項目において、優良な取組み実績が認められた企業が、厚生労働大臣から認定を受ける制度である。
①採用 ②継続就業 ③労働時間等の働き方 ④管理職比率 ⑤多様なキャリアコース同社は、働き方改革やライフイベントとの両立支援、主体的なキャリア形成支援等に取り組んでおり、5つの評価項目において、全ての基準を満たしたことから、えるぼし認定の3段階目(※)を取得した。
今後とも、女性活躍に向けた更なる取組みにより、従業員の能力が最高に発揮できる職場を目指していく。
<女性活躍推進に向けた同社の主な取組み内容>
■働き方改革・ライフイベントとの両立支援により、男女問わず全ての従業員が活躍できる職場環境の整備
・一人ひとりの個性と能力を最大限に発揮できるよう会社・上司がサポート
・多様な働き方を可能とする制度の整備
・長時間労働を前提としない意識の定着、
計画的な普通休暇取得推進等によるワークライフバランスの実現
・男性の育児休業取得推進(育休有給化・育休取得可能な環境整備
対象者支援)による男女ともに働きやすい職場環境づくり
■全ての従業員が主体的にキャリア形成できる環境づくり
・女性のキャリア意識醸成に向けたセミナー、研修の実施
・女性職員育成の意識向上と取組み強化を企図した、所属長への部下育成研修の実施
■管理職候補者の計画的な育成とキャリアパスによる着実な管理職輩出・定着
・直属上司に積極任用することによるキャリア意識の醸成、スキルアップ
・管理職候補者の選抜研修
・役員によるメンターの運営、職位別交流会を通じた女性管理職の育成支援

関連記事(保険業界ニュース)

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

生保

大樹生命、日本生命の「ニッセイ傷害死亡重点期間設定型介護保障保険“フェニックスケアプラス”」を10月から販売へ

生保

メットライフ生命、「働きがいのある会社」に初認定

生保

大樹生命、一時払外貨建養老保険「ドリームロード」を改定

生保

アフラック生命、国際PRアワード「IPRA Golden World Awards2025」および「PR Awards Asia-Pacific2025」を受賞

生保

ライフネット生命、コンタクトセンターとウェブサイトが「HDI格付けベンチマーク」で業界最多13回目の三つ星をダブル獲得

生保

大樹生命、バスケットボール女子日本リーグ(Wリーグ)ユナイテッドカップ2025-26に協賛

損保

アニコム損保、第十回「どうぶつ川柳」入賞作品を発表

関連商品