新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化に向けた取組み状況を公表

住友生命は、“あなたの未来を強くする”というブランドメッセージのもと、「住友生命ならでは」の「先進の価値」の実現に取組むとともに、お客さまとその家族に最適な保障を提供し、万全の安心を届けることで、お客さまからみて「一番薦めたい保険会社」を目指してきた。
こうした考えのもと、お客さまの信頼にお応えし続けていくという経営の基本をより強固なものとしていくため、コンプライアンスを重要な経営課題と捉え、コンプライアンス推進体制を構築している。
2023年2月、生命保険協会において、生命保険各社が引き続きお客さま一人ひとりと真摯に向き合い、社会的使命を果たし続けることを後押しするため、「営業職員チャネルのコンプライアンス・リスク管理態勢の更なる高度化にかかる着眼点(以下「着眼点」)」が制定された。これを踏まえ、今般、「着眼点」を踏まえたこれまでの住友生命の取組みおよび今後の取組みの方向性を取りまとめた。
なお、2023年度以降の取組みについては、毎年公表している「『お客さま本位の業務運営方針』に係る取組状況」※にて報告する予定であり、今後も定期的に振返りを行い、各種取組みの実効性を高めていく。
※ 金融庁から公表された「顧客本位の業務運営に関する原則」(https://www.fsa.go.jp/news/r2/singi/20210115-1/02.pdf)を採択し、2017年5月に「お客さま本位の業務運営方針」を策定以降、毎年その取組状況を公表している。
これからも、お客さまの最善の利益を追求するとともに、お客さまから信頼され選ばれる会社であり続けるために、営業職員チャネルのコンプライアンスを含めた、全社の経営品質の更なる高度化に向けた取組みを進め、1人でも多くの方の「よりよく生きる」に貢献していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、独立行政法人国際協力機構(JICA)発行「アフリカ・TICADボンド(サステナビリティボンド)」 へ投資

生保

住友生命、「新型コロナウイルス実態調査レポート」2025を発表

損保

auフィナンシャルグループ、LGBT平等法制定を目指す「ビジネスによるLGBT平等サポート宣言」に賛同

損保

東京海上ホールディングス、東京海上日動、Salesforceと戦略的提携~AI の高度活用を前提とした業務プロセス再設計による、お客様体験の更なる向上

生保

日本生命、ネイチャー・ファイナンス・アプローチを策定

生保

ライフネット生命、「カスタマーハラスメントへの対応方針」を公表

生保

大同生命、「わたSHIGA輝く障スポ」に合わせ「広岡浅子とヴォーリズ・一柳満喜子展」を滋賀県近江八幡市で開催

生保

フコクしんらい生命、カスタマーハラスメントへの対応方針を公表

損保

東京海上日動、「令和7年度中小企業強靱化のための事業計画策定支援等に係る業務」を中小機構より受託

生保

住友生命、株式会社TERASSへ出資

関連商品