新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上あいおい生命、「子育てサポート優良企業」として厚生労働大臣から「プラチナくるみん」を認定

三井住友海上あいおい生命は、次世代育成支援対策推進法※(以下、「次世代法」)に基づいて子育てサポートに高い水準で取り組んでいる企業として、厚生労働大臣から「プラチナくるみん」の認定を受けた。
◆認定制度の概要
「くるみん」認定とは、次世代法に基づいて策定した行動計画の目標を達成し、両立支援制度の整備状況や育休取得・休暇取得率が一定の基準を満たした企業を、厚生労働大臣が「子育てサポート企業」として認定する制度である。
「プラチナくるみん」認定とは、「くるみん」認定企業のうち、より高い水準の取組みを行い、一定の基準を満たした企業を評価する認定制度である。
◆今後の展開
2023年度の取組みとして、育児を行う女性社員がより活き活きと働けるよう、家事代行サービス、キッズ・ベビーシッターサービス利用の費用補助制度を新設し、また、ロールモデル社員のノウハウを共有する交流会の開催を拡充していく。さらに、男性社員が育児休業を1日単位で取得できる「フレックス育休」の活用を促進するなど、育児休業等取得時の組織内の相互理解やフォロー体制を強化して、多様な価値観とワークライフバランスを尊重する会社風土を醸成していく。
※ 次代の社会を担う子どもが健やかに生まれ、育成される環境を整備するため、国、地方自治体、企業、国民が担う責務を明らかにし、次世代育成支援対策についての基本理念を定めている法律で、2005年4月1日から施行されている。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、就業不能保険「働く人のたより」が「価格.com保険アワード2025年版」で初の第1位を受賞

生保

ライフネット生命、「保険市場」の『2025年版 最も選ばれた「保険ランキング」』でがん保険、女性保険、定期医療保険がネット申込件数第1位を受賞

生保

ライフネット生命、『価格.com保険アワード2025年版』定期死亡保険「かぞくへの保険」が9年連続第1位を受賞

生保

SBI生命、3年連続でHDI格付けベンチマーククオリティ格付け「三つ星」を獲得