新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

こくみん共済 coop 〈全労済〉、『もしもプロジェクト』の 2023 年イベント開催予定を発表

こくみん共済 coop 〈全労済〉は、一般財団法人渋谷区観光協会と一般社団法人渋谷未来デザインとともに、さらなる防災・減災の普及とネットワークづくりを推進するべく、『TOKYO もしも FES渋谷2023』を本年も開催する。
また、本年から新たな取り組みとして、地方大都市圏における防災・減災の普及とネットワークづくりも推進するべく、名古屋テレビ放送株式会社とともに、名古屋市の後援を受けて『もしも FES 名古屋 2023』も開催していく。
こくみん共済 coop 〈全労済〉は、本イベントの主催組織の一つとして、企画運営に携わるだけでなく、ブースにて、家族や友達と一緒に体験したくなる様々なコンテンツを用意。またステージイベントにも参加し、もしもの災害のときに備え、正しい防災知識を普及啓発し、被害を減らすことを目指す。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、住友生命子育て支援事業第19回「未来を強くする子育てプロジェクト」募集開始

生保

メットライフ生命、広島銀行と共同社会貢献プログラム第36期寄付金を贈呈

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】大川信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

アクサ生命、宮崎県と「こども・若者の支援に関する協定」を締結

損保

あいおいニッセイ同和損保、時間単位で加入できる就労者向け傷害保険の提供を開始

生保

メットライフ生命、メットライフ財団、東京大学の研究プロジェクトに約2.3 億円を寄付

損保

アニコム ホールディングス、【ミャンマー大地震のどうぶつ救援募金】 311万円を寄付

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】北伊勢上野信用金庫との2024年度共同寄付スキームで寄付金を贈呈

損保

SBI損保、日本初開催となる東京2025デフリンピックを通じて聴覚障害の理解促進活動を加速

関連商品