新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、サービス埋込型保険ハッカソンで優秀賞を受賞

住友生命は、株式会社Protosure Japanと株式会社FINOLABが共催する「“業界横断”埋込型保険APIハッカソン(以下「本ハッカソン」)」にて男性不妊治療保険を提供するサービス「mote~モートゥ~」を発表し、優秀賞を受賞した。
「mote~モートゥ~」は、結婚準備情報メディアの中でチャット相談サービスと男性不妊治療保険を提供し、結婚準備で悩む男性をサポートしながら不妊治療ついて主体的に考えるきっかけを提供するサービスである。
【受賞理由(特に評価されたポイント)】
・他に類を見ない独創的な保険のアイデアである
・少子化という社会課題への貢献が期待されるサービスとビジネスモデルである
住友生命は、「一人ひとりのよりよく生きる=ウェルビーイング」に貢献するサービスの提供を通じ、「なくてはならない」生命保険会社の実現を目指しており、それを支えるため、デジタル・データを駆使して新しいビジネスモデルを構築できるDX企画・推進人財の育成を行っている。
その中で、2019年から顧客提供価値を高めるビジネス発想力を持つ人財の育成プログラム(VitalityDX塾(以下「DX塾」))を実施し、これまで社内外約700人の人財に提供してきた。
今回、DX塾の受講者が本ハッカソンに参加し、ウェルビーイング実現に向けた新サービス・新保険を開発・提案して「優秀賞」を受賞したことは、DX塾による人財育成の成果の一つであると考えている。
住友生命は、急激に変化し続ける社会・環境の中において、お客さま・社会のウェルビーイングに貢献するため、引き続きDX企画・推進人財の育成に注力していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

住友生命、ウィーン少年合唱団2025に特別協賛

生保

住友生命、営業職員育成の変革に向けたAIロールプレイングシステム導入

生保

住友生命、「アクティブチャレンジの寄付先の拡大」と「プロギングジャパン」に協賛

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

住友生命、リアルワールドデータを用いた「熱中症白書」を公表~健康・生活習慣と熱中症の関係性が明らかに~

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立を支援するWhodo整場(フウドセイバー)のオンラインセミナーをロイヤルホテル株式会社へ提供

生保

住友生命、脱炭素化・SDGs達成に貢献する団体への寄付を実施