新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、2022年度「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞

大同生命は、公益社団法人企業情報化協会(以下、IT協会)が主催する「2022年度(第40回)IT賞」において、「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞した。
これは、お客さま自身のスマートフォンやパソコンで、保険加入や保険金・給付金請求、解約請求の手続を行える「つながる手続」を導入し、お客さま手続の利便性向上や、非対面での手続ニーズに応えたことを高く評価されたもので、同社では初めての受賞となる。
同社は、“中小企業に信頼されるパートナー”となるため、デジタル技術の活用を加速・高度化させた「お客さまと“つながる力”の強化」に取り組んでいる。
今後も、より多くのお客さまに「最高の安心」と「最大の満足」を届けられるよう、デジタル技術を活用したお客さま対応品質の向上に努めていく。
1.IT賞の概要
IT協会が1983年に設定した「情報化優秀企業・自治体・機関・事業所等表彰制度」に則り、わが国の産業界ならびに行政機関などの業務において“ITを高度に活用したビジネス革新”に顕著な努力を払い成果を挙げたと認めうる企業、団体、機関および個人に対して授与するものである。
今回は、IT活用によって顧客との関係性の革新を図る取組み(新しいカスタマー・エクスペリエンスを創造する、業界として初めての事業機能やサービスを導入するなど)に贈られる「IT賞(顧客・事業機能領域)」を受賞した。
2.受賞理由
業界初となる「法人向けの保険加入手続の完全リモート化」により、お客さま自身の都合にあわせて「時間や場所の制約なくお手続きいただけること」や、保険金・給付金は最短1時間、解約払戻金は最短5分という「スピーディなお支払いを実現したこと」により、お客さまの保険手続の利便性を向上させたことが高く評価された。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「加島屋」の創業から400年を記念し各種企画を展開

生保

大同生命、日本バレーボール協会のオフィシャルパートナーに就任

生保

大同生命、元バレーボール日本代表の迫田さおりさんが「バレーボール応援アンバサダー」に就任

生保

ニッセイ・ウェルス生命、HDI格付けベンチマーク「クオリティ格付け」で6年連続最高評価の『三つ星』を獲得

生保

大同生命、「大同生命サーベイ」2025年3月度調査レポートを公表

生保

メットライフ生命、子育てサポート企業として厚生労働省より「くるみん認定」を取得

生保

メットライフ、米フォーチュン誌「働きがいのある会社ベスト100」に選出

生保

三井住友海上あいおい生命、日経トレンディ2025年5月号保険大賞2025で「&LIFE収入保障Wワイドセレクト」が大賞、「&LIFEくらしの応援ほけんWワイドセレクト」が優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん対策推進優良企業表彰制度における「令和6年度がん対策推進優良企業」に選出

生保

FWD生命、「価格.com保険アワード2025年版」において生命保険収入保障保険部門で5年連続第1位を受賞