新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、スマ保険にて、子供医療保険、終身死亡保険を新発売

太陽生命は、11月7日よりインターネット完結型保険の「スマ保険」、およびスマ保険の申込システムを活用した「リモート申込」において、「子供医療保険」「終身死亡保険」を販売開始する。
同社では2019年10月にインターネット完結型保険である「スマ保険」を創設するとともに、2020年1月にはスマ保険の申込システムを活用した「リモート申込」を導入するなど、DXを活用した非対面での保険加入サービスを提供してきた。
一方でインターネット完結型保険という特性から、契約者と被保険者が同人となる取り扱いとし、お客様に理解しやすいシンプルな契約形態としていた。しかしながら、新型コロナウイルス感染症の拡大をはじめとした昨今の社会環境の変化により、子どもが入院した場合の備えなど、インターネット完結で契約者と被保険者が異なる取り扱いを要望する声も多く届いている。
今般、そのようなお客様のニーズに応えられるよう、生命保険業界で初めて※「スマ保険」「リモート申込」において契約者と被保険者が別人での契約を可能とする「子供医療保険」を発売する。これにより、インターネット完結型保険で契約者本人の保障だけでなく、12歳以下の子どもの保障も準備することが可能となる。
また、あわせて「終身死亡保険」を発売する。現在、スマ保険では一定期間を保障する定期死亡保険を提供していたが、一生涯にわたって相続や葬儀費用などに備えることが出来る商品をラインナップに加えることで、多様化するお客様のニーズにも応えることが可能となる。
※ 「インターネット完結型」で「契約者と被保険者が別人」となる「子供の医療保険」の取り扱いは、生命保険業界初となる。
(令和4年10月太陽生命調べ。ただし損保会社、共済は調査対象としていない。)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、伊藤忠商事が発行するオレンジボンドへ投資

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

ネオファースト生命、終身がん保険「ネオdeがんちりょう」を改定

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

関連商品