新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、いわきFCのファンクラブ会員向けに「セルソースPFC-FD保険」を提供開始

住友生命は、子会社のアイアル少短、再生医療関連事業に取り組むセルソースと共同開発したひとの保険「バイオセラピー費用(運動器)保障条項」(ペットネーム:セルソースPFC-FD※保険)を、スポーツを通じた地域における健康増進を目的として、Jリーグに加盟するプロサッカークラブ・いわきFCのファンクラブ会員向けに提供を開始する。
※ 患者自身の血液から、人体の組織の修復等を促進する成長因子を含有するPRP(多血小板血漿)を作製し、さらに成長因子の濃度を高め、凍結乾燥させて無細胞化の処理を施したもので、その調製方法についてセルソースが特許を取得している。
◆取組概要
いわきFCの運営会社であるいわきスポーツクラブが契約者となり、「セルソースPFC-FD保険」をファンクラブのプレミアム会員・シーズンチケット会員の会員特典として無償提供する。なお、実際にPFC-FD治療を受ける際には、チームドクターであるいわきFCクリニックなどの協力のもと、いわきFCの選手と同じ治療環境を提供する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、オンライン・アクティビティイベント「VitalityRun&WalkChallenge」開始から5周年完走・完歩者数は累計100万人を突破

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、スミセイ「わが家の台所事情アンケート」2025を実施

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

住友生命、徳島県において Vitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、佐賀県唐津市、愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、国内総合型インフラファンドに投資

生保

住友生命、Vitality健康プログラムにおけるポイントメニューを改定

関連商品