新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上プライマリー生命、外貨建て一時払終身保険『しあわせ、ずっと3』を発売

三井住友海上プライマリー生命は、現在販売中の『しあわせ、ずっと2』を改定し、契約年齢範囲の拡大やお客さまの負担をより軽減する取り扱いの開始など、幅広いお客さまのニーズに応えるためリニューアルした『しあわせ、ずっと3』の販売を2022年4月1日に開始する。
外貨建て一時払終身保険『しあわせ、ずっと2』は、2012年2月に前身商品を発売した。米ドル、豪ドルといった好金利の外貨でふやす、円建終身へ自動移行する機能を備えるなどの特徴から、多くのお客さまのニーズに応え、販売累計額は4兆2,000億円を超え、取扱金融機関は112代理店となった。
今般、多様なお客さまニーズに応えるため、『しあわせ、ずっと3』にリニューアルする。契約者年齢を90歳まで拡大し、より多くのお客さまが契約できるようになった。また、積立利率適用期間を一部変更することで、より高い利率の適用が可能になった。さらに、お客さまの費用負担を軽減するため、解約時の計算式を一部変更(タイムラグマージンの廃止等)したほか、毎年定期支払金が受取れる「定期支払コース」の定期支払金受取時の為替手数料を無料とした。そのほか、「定期支払コース」は、一生涯定期支払が継続するシンプルな仕組みに変更した。
同社はこれからも、「お客さま第一の業務運営に関する方針」に則り、お客さまの健康寿命や資産寿命の延伸といった社会課題の解決に貢献できる生命保険商品・サービスを提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

損保

SBI損保、「愛媛銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

三井住友海上あいおい生命、三井住友海上プライマリー生命、委託先保険代理店における情報流出の可能性について(第三報)

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井住友海上、企業向けインデックス型「天候指数保険」を販売開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」マイルが貯まるバイク保険を発売

生保

東京海上日動あんしん生命、新商品、積立利率変動型一時払終身保険(保障選択型)「あんしん夢終身」発売

損保

損保ジャパン、株式会社USEN Camera Solutions、9月からカスハラ対策サービス「USEN Camera Biz サポート」販売~事前予約受付を開始

関連商品