新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ネオファースト生命、野村證券にてネオファースト生命2商品の販売を開始

ネオファースト生命と、野村證券株式会社(以下「野村證券」)は生命保険代理店契約を締結し、野村證券において2022年4月4日(月)よりネオファースト生命商品を販売開始する。 また、株式会社WellGo(以下「WellGo」)とも協業し、野村證券、WellGo、ネオファースト生命の3社により、企業さまの健康経営推進をサポートしていく。
近年、少子高齢化による労働人口の減少や医療費の増加などを背景に、国民の健康寿命の延伸を目的とした企業の「健康経営(R)12」が注目されている。「健康経営」とは、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することである。企業理念に基づき、従業員等への健康投資を行うことは、従業員の活力向上や生産性の向上等の組織の活性化をもたらし、結果的に業績向上や企業価値向上につながると期待されている。今般、ネオファースト生命商品の提供により、従業員の病気の治療・健康維持を目的とした福利厚生の充実をはかり、健康経営推進をサポートする。
<ネオファースト生命商品>
①ネオファースト事業保険福利厚生プラン(健康年齢連動型)
無解約返戻金型特定生活習慣病入院一時給付保険(2020)(一般商品名称:ネオdeからだエール)
②ネオファースト事業保険福利厚生プラン(入院一時金型)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

生保

太陽生命、金融機関代理店を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

ソニー生命、「災害保障期間付平準定期保険(無配当)」の改定・販売再開

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

損保

ジェイアイ傷害火災、エムアイポイントがお得に貯まる「エムアイ火災ほけん」の提供を開始

生保

アクサ生命、アクサ損保、グループ間の連携を強化し、アクサ生命による法人顧客向け自動車保険の取扱いを開始

関連商品