新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、「スミセイの認知症保険」を発売

住友生命は、3月23日より、「スミセイの認知症保険※」を発売する。
本商品は“住友生命「Vitality」”の対象商品として販売している「認知症PLUS」(軽度認知障害(MCI)から認知症まで幅広く保障)に比べ、保障範囲を限定することで、低廉な保険料を実現するとともに、4つの告知のみで加入できる。
※ 3年ごと配当付特約組立型保険等に特定認知症状態保障特約を付加した商品である。
また、本商品は、“住友生命「Vitality」”の対象商品ではない。
◆特徴
・保障範囲を見当識障害がある認知症に限定することで、一生涯の認知症保障を求めやすい保険料で準備できる。
・健康状態に不安がある人でも、認知症に関連する持病がないなど、4つの告知項目に1つも当てはまらなければ申込みできる。
【商品付帯サービス等】
認知症予防には「早期発見」が効果的とされていることから、本商品には軽度認知障害(MCI)の可能性を高精度で判定できる「あたまの健康チェック(R)」をはじめとした商品付帯サービスや、介護・認知症に関する様々な相談を受け、要望に応じサービスを紹介する「ウェルエイジングサポートあすのえがお*」が利用できる。あたまの健康チェック(R)の他、「スミセイ健康相談ダイヤル」「スミセイ・セカンドオピニオン・サービス」「スミセイ障害年金サポートサービス」があり、業務委託先であるティーペック株式会社が提供する。
* 業務委託先である株式会社ドリームキャッチャーおよび当社提携先の各企業が提供。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、北海道札幌市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

生保

住友生命、MPower Partners Fundに投資

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

PGF生命、ジブラルタ生命で「米国ドル建インデックス年金PGF」を販売開始

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「介護バリューUS」を販売開始

生保

はなさく生命、「ドコモスマート保険ナビ」サイトで、収入保障保険の取り扱い開始

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品