新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

PGF生命、責任投資方針を制定

PGF生命は、「ESG投資に関する取組方針」に代わり、あらたに「責任投資方針」を制定した。
同社は従前より、「ESG投資に関する取組方針」に基づき、お客さまから預かる保険料の運用について、資産特性に応じてESGなどの非財務的要因を考慮した投資を推進してきた。
今般の「責任投資方針」では、ESGの要素に加えて、気候変動への取り組みとしての投資先の炭素排出評価やサスティナブル投資(持続可能な社会を実現するための投資)の拡大などに取り組んでいくことを定めた。本方針には、例えば石炭火力発電からの収益が25%を超える鉱業または電力会社や、非人道兵器の製造企業への新規投資を制限するなど、より踏み込んだ対応も含まれている。同社は、責任投資が包括的な方針であり、ESGを投資決定に際して考慮するべきものと考え、責任投資の推進により、持続的な社会の実現に貢献する。
◆「責任投資方針」
https://www.pgf-life.co.jp/company/sdgs/pdf/sdgs-policy.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田トラスト生命、「アセットオーナー・プリンシプル」の受入れを表明

生保

日本生命、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」への参画を終えて

損保

損保ジャパン、次世代モビリティ領域のソリューション「SOMPO MobineX」を展開開始

生保

住友生命、Well-being Initiative参画企業としてSWGs宣言を共同発表

生保

アクサ生命、「ライラックスクエア」が10月1日オープンしオープニングセレモニーを開催、札幌本社も同日移転へ

生保

はなさく生命、「カスタマーハラスメントへの対応に関する方針」を公表

生保

PGF生命、鳥取銀行で「そだてる年金US」を販売開始

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

損保

アニコム ホールディングス、保険と医療の共進化を通じた価値創造戦略について

生保

日本生命、スチュワードシップ活動報告書(2025年)を公表

関連商品