新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

生保文化センター、「ライフプラン情報ブック」を改訂

生保文化センターは、「ライフプラン情報ブック‐データで考える生活設計‐」(B5判、カラー60ページ)を改訂した。
本小冊子は、結婚、出産・育児、教育、住宅取得等の様々な局面ごとに、経済的準備に関わるデータや情報をコンパクトかつ豊富に掲載するとともに、「万一の場合」や「老後」に関しては自助努力で準備すべき金額の目安を具体的に計算して活用できるように構成されている。
《主な改訂のポイント》
◆「新型コロナウイルス感染症が社会に与えた影響」に関するデータを新規掲載(P4)
・新型コロナウイルス感染症が社会に与えた影響として、「生活面の変化」、「働き方の変化」、「人々の価値観の変化」がわかるデータを掲載。
◆進む日本のデジタル化」を新規掲載(P5)
・デジタル競争力ランキングにおける日本の順位などを掲載。
・行政のデジタル化の1つであるマイナンバーカードについて、今後実現予定のサービス等に関する情報を掲載。
◆掲載データを最新化
・新たに「65歳以上の認知症患者の推定人数・有病率の将来予測」(P52)を掲載。
・当センターが実施している「生命保険に関する全国実態調査(2021年度)」の最新データを反映。
・その他の掲載データも最新データを掲載。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保協会・団体

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

生保

住友生命、Vitality健康プログラムにおけるポイントメニューを改定

生保

住友生命、業界初※1の主観的ウェルビーイングを育むスマートフォンアプリ「シアフル」を提供開始

関連商品