新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、2021年責任投資活動報告を公表

第一生命は、同社の責任投資(ESG投資およびスチュワードシップ活動)に対する基本的な考え方や具体的な取組みについて、保険契約者・株主・取引先・地域社会等、全てのステークホルダーの皆様に伝えるために、「2021年責任投資活動報告※1」を作成した。
同社は、日本全国のお客さまから預かった約38兆円の資金を幅広い資産で運用する「ユニバーサル・オーナー」として、運用収益の獲得と社会課題解決の両立を目指し、ESG投資とスチュワードシップ活動を柱とした責任投資を推進している。気候変動問題の解決を責任投資における最重要課題と位置付けており、2021年2月にはアジアの機関投資家として初めて「ネットゼロ・アセットオーナー・アライアンス※2」に加盟し、2050年までに運用ポートフォリオの温室効果ガス排出量を実質ゼロとすることにコミットした。
今回の責任投資活動報告では、運用ポートフォリオにおける温室効果ガス排出量分析のほか、カーボンニュートラルに向けた取組み、投融資を通じたポジティブ・インパクトの測定など、開示内容の更なる拡充を行った。
引き続き、持続可能な社会の実現に向けて、責任投資を通じて、ステークホルダーの皆様とともに社会課題の解決に貢献していく。
※1 2021年責任投資活動報告https://www.dai-ichi-life.co.jp/dsr/investment/pdf/ri-report_004.pdf
※2 2050年までに運用ポートフォリオのカーボンニュートラルを目指す国際的なイニシアティブ

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、組織改編を実施

生保

第一生命、2025年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』開催

損保

トーア再保険、英文論文集「Japan’s Insurance Market2025」発行

生保

第一生命、第77回「保健文化賞」受賞者を決定

生保

第一生命ホールディングス、「第一生命ホールディングス統合報告書2025」を発行

生保

第一生命ホールディングス、「サステナビリティレポート2025」を発行

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

損保

SOMPOホールディングス、「統合レポート2025」を発行

共済

こくみん共済coop〈全労済〉、SDGs達成に向けて「2025年版社会活動レポート」を発行

生保

富国生命、2025・2026年度日本経済の見通し(改訂)

関連商品