新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、ESG投資方針を策定

アフラック生命は、ESG投資に関する基本的な考え方として「ESG投資方針」を策定し、公表した。
昨今、企業の長期的な成長のためには環境(Environment)、社会(Social)、企業統治(Governance)の3つの観点が重要であるという考え方が社会に浸透し、機関投資家においてもESG投資に関する考え方や取り組みを示すことで社会的責任を果たしていくことの重要性が高まっている。
同社は、創業以来、コアバリュー(基本的価値観)に基づくCSV経営※を実践することで持続的な成長を実現してきた。こうした同社の企業経営は、生命保険会社として、また機関投資家としても社会的責任を着実に果たしながら、社会と共有できる価値を創造するという点においてESGの考え方と一致すると考えている。
そのため、同社はESG投資に関する考え方や取り組みを分かりやすく示すとともに、すべてのステークホルダーの期待に応えるために、同社のESG投資に関する基本的な考え方、具体的な投資手法を規定した「ESG投資方針」を策定し、公表することとした。
※ Creating Shared Value(共有価値の創造)
URL参照:https://www.aflac.co.jp/file/20210422.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

auフィナンシャルグループ、「パートナーシップ構築宣言」を公表

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

生保

アフラック生命、メディフォン株式会社と業務提携を締結

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

生保

明治安田生命、「AIポリシー」を制定

関連商品