新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、健康増進アプリの提供を開始

太陽生命は、3月29日より、お客様に提供しているスマートフォンアプリ「認知症予防アプリ」を大幅にリニューアルし、『太陽生命の健康増進アプリ』として提供を開始する。
「アプリで楽しく健康づくり」をコンセプトに、歩行・睡眠などさまざまな視点からお客様の健康増進をサポートできるよう、ネオスと「認知症予防アプリ」のリニューアルを図り、『太陽生命の健康増進アプリ』としてお客様に提供を開始する。
本アプリは、毎日の歩数や睡眠時間から、予防できる可能性のある病気・病態や健康増進に向けたアドバイスを知らせる機能があり、お客様は自身の健康状況を確認することができる。
東京大学名誉教授の大内尉義先生監修のもと開発した「歩いて疾病予防チェック」をはじめ、睡眠計測機能、健康相談サービス「クリンタル」(JMDC提供)、健康増進の取組みをミッションとしたビンゴゲームなどの新機能を搭載しており、アプリを使って、毎日楽しく健康づくりに取り組めるようになる。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

太陽生命、「太陽生命杯全日本女子中学・高校生アイスホッケー大会」に特別協賛

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

関連商品