新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、男性従業員の育休取得率6年連続で100%達成

太陽生命は、2020年度の男性育休取得率が6年連続で100%となった。
同社は、2016年より「従業員」「お客様」「社会」のすべてを元気にする取組み「太陽の元気プロジェクト」を推進している。その中で従業員の福利厚生制度の充実を図るため「65歳定年制度」の導入をはじめ、「週3日、週4日勤務制度」の導入「短時間勤務制度」の利用範囲の拡大など、多岐にわたる施策を実施し、若手からシニアまで年齢に関わらず全ての従業員が、働きがいと充実感を持って活躍できる環境を整えてきた。
こうした取組みの一環として、男性従業員の育休取得を積極的に推進した結果、2015年度から6年連続で男性育休取得率は100%を継続している。また、平均取得日数は、2019年度の5.3日から2020年度は10.5日と大きく進展し、さらに管理職を含めた取得者全員が10日以上の取得を実現した。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が世界アルツハイマーデーにあわせて「認知症に関する調査」を実施

生保

太陽生命、伊藤忠商事が発行するオレンジボンドへ投資

生保

太陽生命、「株式会社ちゅうぎんフィナンシャルグループ」が発行する「サステナビリティボンド」への投資を実施

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、八戸学院大学および日本ゴルフ協会(JGA)と「ゴルフを通じた地域住民の健康増進に向けた共同研究」を開始

生保

太陽生命、千葉市が発行する「グリーンボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、東急株式会社へ「サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへ「太陽生命サステナビリティ・リンク・ローン」を実施

生保

太陽生命、株式会社広島銀行を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

関連商品