新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、アジア最大級の大規模データセンター建設プロジェクトに投資

第一生命は、千葉県印西市における大規模データセンター建設プロジェクトへ35億円融資することを決定した。なお、国内データセンター向けのプロジェクトファイナンスは、同社初の取組みとなる。
本プロジェクト(AirTrunkTOK1)は、敷地面積約13万㎡(東京ドーム約3個分相当)の土地に7棟の施設が建設され、最大供給電力は300MWを見込む、中国を除いたアジア太平洋地域最大規模のデータセンター建設プロジェクトである。建設地は、震災リスクの低い強固な地盤として多くのデータセンターが集積する千葉県印西市の千葉ニュータウン内に立地しており、竣工後には世界有数のクラウド事業者などがテナントとして入居予定である。
近年、ICTの技術革新や通信規格の高度化などを踏まえた、クラウドサービスの需要拡大、AI・ビッグデータ・IoT用途のサービス拡大を背景として、大量のデータの処理・蓄積等を可能とする通信インフラネットワーク、特にデータセンターへの需要は高まっており、国内データセンターサービス市場は年9%以上の高い成長率が維持されると見込まれている※1。また、新型コロナウイルス感染症拡大を受けたテレワークの浸透など、ウィズコロナ/アフターコロナにおけるデジタルトランスフォーメーション推進のための基盤としての需要増大も、今後の市場成長を後押しすると考えられる。
市場成長が見込まれる国内外データセンター向けのプロジェクトファイナンスへの参画を通じて、同社は安定的かつ高い収益を期待できると考えている。同社は引き続き、低金利環境下における収益力向上に向けて、運用手法の高度化・多様化による資産運用の高度化に積極的に取組んでいく。
※1 IDCJapan株式会社の国内データセンターサービス市場予測における2019~2024年の年間平均成長率。
【本件プロジェクトの概要】
プロジェクト内容:千葉県印西市におけるハイパースケールデータセンター「AirTrunkTOK1」の建設
事業者:AirTrunkJapan合同会社

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

生保

第一生命、アセットガーディアン株式会社の事業譲渡および子会社間の吸収合併を予定

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

第一生命、「都市の緑3表彰」の受賞者決定および2027年国際園芸博覧会に向けた特別企画を実施

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

損保

損保ジャパン、東京医科大学発スタートアップMEDEMILと業務提携

生保

第一生命、ココヘリ捜索・救助費用ほけん「ONE(ワン)」(正式名称:捜索・救助費用保険)を第一スマート少額短期保険より提供開始

関連商品