新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、組織改正および人事異動を発表

日本生命は、次のとおり、組織改正および人事異動を行う。
Ⅰ.2021年度組織改正について(2021年3月25日付)2021年度の組織改正を以下のとおり、実施する。
1.新たな活動モデルの推進体制整備
・新型コロナウイルス感染症による影響をはじめとした社会情勢の変化に対応し、お客様との接点を一層拡大していく観点から、営業職員チャネルにおける新たな活動モデルの構築・推進を担う組織として、業務部に「新活動推進室」を新設する。
2.グループ資産運用態勢の高度化に向けた体制整備
・世界的に低金利化が進み、厳しい運用環境が継続する中、資産運用利回りの向上を目指すべく、クレジット資産およびオルタナティブ資産の運用を担う「金融投資部」および「クレジット投資部」の機能を「国際投資部」に移管のうえ、「金融投資部」および「クレジット投資部」を収束する。なお、現在、「金融投資部」および「クレジット投資部」が担うクレジット資産およびオルタナティブ資産の運用については、日本生命グループ内のノウハウ共有等を通じた運用態勢強化を図る観点から、「国際投資部」よりニッセイアセットマネジメント株式会社へ委託(投資一任)することとなる。
3.ESG投融資の更なる強化に向けた体制整備
・中長期の投融資判断におけるESGの重要性が高まる中、ESGを軸とする投融資判断をより一層推進していく観点から、ESG投融資に係る資産横断的な企画・推進、調査および研究・分析を担う組織として、財務企画部に「ESG投融資推進室」を新設する。
4.その他
・「広島総合法人部」を「中国総合法人部」に名称変更する。
・「総合基金推進室」の機能を「広域法人部」に移管のうえ、「総合基金推進室」を収束する。
・「本店金融法人部」の機能を「金融法人第二部」に移管のうえ、「本店金融法人部」を収束する。
・「プラザ推進室」の機能を「ネットワーク業務部」に移管のうえ、「プラザ推進室」を収束する
Ⅱ.2021年度人事異動について
https://www.nissay.co.jp/news/2020/pdf/20210304b.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

MS&ADホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

T&Dホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、自己株式の取得状況を公表

生保

第一生命ホールディングス、「第一生命ホールディングス統合報告書2025」を発行

生保

なないろ生命、組織機構改正を実施

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

生保

第一生命ホールディングス、連結子会社TAL社の商号変更

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

関連商品