新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、営業職員による非対面募集「リモート申込」を導入

太陽生命は、2021年1月12日より、営業職員チャネルにおいて、これまで培ってきたデジタル技術を活用し、インターネット上で商品設計から申込手続きまでを完結できるスマ保険と営業職員によるコンサルティングや申込手続きのサポートを組み合わせた、リモート申込(非対面募集)を導入する。
リモート申込の導入により、保険加入手続きの入口となる「保険の案内・商品の説明・申込のお手続き」等から、出口となる「保険金のお支払」まで、営業職員チャネルの契約にかかる主なプロセス(申込手続きから支払手続きまで)において、国内主要生保初となるインターネットによる非対面手続きを実現する。
なお、お客様がリモート申込を行うにあたって、WEB会議システムや特別なアプリのインストールなどの事前準備は一切不要とし、インターネットに接続できるスマートフォンやパソコン等を用意するだけで、どなたでも簡単に保険の申込みができる。
現在、デジタル技術の活用による社会の変化や新型コロナウイルス感染症の影響によるお客様の生活スタイルの変化に伴って、社会全体のデジタルトランスフォーメーション(DX)が推進され、お客様のニーズや価値観は大きく変化している。
同社では、新たに開始するリモート申込をはじめ、デジタル技術を活用した様々なサービスを導入してきた。今般、全ての手続き場面において、最先端のITを活用した「対面サービス」とデジタル技術を活用した「非対面サービス」を用意し、お客様の多様な要望にこたられるようになった。
太陽生命は、これからもDXを推進し、対面とデジタルの融合を通じて、ニーズの多様化するお客様に対して新たな価値の創造と提供を行い、最優の商品・サービスの提供を目指すとともに、新たな成長ステージへと歩みを進めていく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

太陽生命、シリコンバレーでの先端技術探索・導入に向けた戦略的パートナーシップを締結

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、宇陀市立病院およびSMKと認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

太陽生命、徳川家康公顕彰プロジェクト「静岡マラソン2026」へ特別協賛

生保

太陽生命、「マネーセミナー~for children~」を開催

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所が開発に参画中の「音声による認知機能障害判定技術」について、国立循環器病研究センター等による論文がTheLancetRegionalHealth‐WesternPacificに掲載

生保

太陽生命、滋賀県高島市と包括連携に関する協定書を締結

生保

太陽生命、株式会社クレディセゾンへのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、東急不動産ホールディングス株式会社へのサステナビリティ・リンク・ローンを実施

生保

太陽生命、『太陽生命の貯まる保険』を新発売

関連商品