新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

住友生命、CVCファンド「SUMISEI INNOVATION FUND」を設立

住友生命は、オープンイノベーションによる新たな価値創造を加速するため、CVC(コーポレートベンチャーキャピタル)ファンド「SUMISEI INNOVATION FUND」を、SBIインベストメントと共同で設立した。
住友生命は、お客さまにとってそして社会にとって「なくてはならない」保険会社の実現を目指し、VC(ベンチャーキャピタル)ファンド投資やオープンイノベーション推進組織の設置等、スタートアップ企業などとの共創に取り組んでいる。
CVCは、将来性のあるスタートアップ企業への投資を通じて、事業共創を効率的・効果的に推進する仕組みであり、本ファンドの設立は、新事業創造・新価値創造のイノベーションをより一層、加速させることを目的としている。
住友生命は、CVCを通じた事業共創により、“住友生命「Vitality」”の進化、お客さまが幸せを感じ輝く人生を送るサポートとなるようなウェルネスエコシステムのネットワーク創出、新しいテクノロジーやサービスを活用した「生命保険を身近に感じる顧客体験」「お客さまと保険会社の新たな接点」の創出などを実現していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、米ドル建劣後特約付社債を発行

生保

住友生命、36回「創作四字熟語」感じたことを漢字に託す2025募集開始

生保

住友生命、新潟県においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、北海道小樽市、帯広市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ニッセイ・ウェルス生命、アセットオーナー・プリンシプルの受け入れ表明

生保

住友生命、徳島県との包括連携協定を締結

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

住友生命、北海道岩内町および深川市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

関連商品