新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ニッセイ・ウェルス生命、三菱UFJモルガン・スタンレー証券を通じ、『エムソリューションⅢ終身保険型(米ドル建/豪ドル建)告知コース・無告知コース』を改定し、販売開始

ニッセイ・ウェルス生命は、三菱UFJモルガン・スタンレー証券を通じ、2020年7月1日より『エムソリューションⅢ終身保険型(米ドル建/豪ドル建)告知コース・無告知コース』*(以下「同商品」)を改定し、販売開始した。
同商品は、相続・介護への準備ができる一時払の外貨建終身保険である。「告知コース」「無告知コース」の2コースから選択でき、さらに、お客さまのニーズに合わせて介護保障のあり・なしを選択できる。今回の改定では、「無告知コース」の契約年齢の上限を「告知コース」と同様に87歳から90歳まで引き上げ、また、所定の要介護状態(公的介護保険制度の要介護2以上)で介護保険金を受け取れる介護保障特則を新設した。介護保障割合は10%、30%、50%、100%から選択できる。「人生100年時代」にむけて、お客さまのライフスタイルに合わせて活用できる。
*正式名称告知コース:指定通貨建終身保険/無告知コース:指定通貨建特別終身保険商品の詳細は以下のURLを参照。
https://www.nw-life.co.jp/product/individual/insurance/msolution_s_usd-aud/
・契約締結前交付書面(契約概要/注意喚起情報)兼商品パンフレット
ニッセイ・ウェルス生命は、これからも多様化するお客さまのニーズにきめ細かく応える商品・サービスを提供していく。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

関連商品