新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アフラック生命、“InnovationEfma主催“InnovationinInsuranceAwards”を受賞

アフラック生命は、Efma※がアクセンチュアと共催する“InnovationinInsuranceAwards”において、最優秀イノベーション賞である“GlobalInnovator”の銅賞(第三位)に選ばれた。
“InnovationinInsuranceAwards”は、保険業界における企業の革新的なイノベーションの取り組みを紹介し、促進することを目的に2016年に創設された。第5回目となる今年は世界45ヵ国、240社から寄せられた合計359件の応募の中から“GlobalInnovator”部門において同社の取り組みが選ばれた。
“GlobalInnovator”は、イノベーションへの取り組みを会社のビジョンとして掲げ、継続的に変革を推進している企業に贈られる最優秀イノベーション賞で、お客様に支払う保険金・給付金を請求してから即時(最短5分)でお客様の口座へ着金するサービスやATMで保険料の返金等を銀行口座番号なしで即時に受け取ることができるサービス、AI検索付き電子マニュアルシステムなど、同社のデジタルイノベーションを活用したさまざまな取り組みが高く評価され、今回の受賞となった。
同社は、「AflacVISION2024」に掲げる「生きる」を創るリーディングカンパニーへの飛躍に向けて、中期経営戦略(2020~2022年)の下、これまでのデジタルトランスフォーメーション(DX)への取り組みをさらに加速させている。変化の激しい経営環境においても、持続可能な業務態勢の確保に取り組むとともに、すべてのステークホルダーに対する社会的責任を果たし、社会と共有できる価値の創造に取り組んでいく。
※Efma:銀行と保険会社のイノベーションと変革を推進することを目的として、1971年に設立された非営利団体。パリに本部を置き、130カ国に3,300以上の会員を擁する。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

住友生命、行動医学分野の国際会議『ICBM2025』にて優秀ポスター賞を受賞

損保

あいおいニッセイ同和損保、「21st Australian Insurance Industry Awards」」で豪州あいおいニッセイ同和社が2年連続で年間最優秀賞を受賞

生保

アフラック生命、がん保険の累計支払証券数が500万件を突破

生保

SOMPOひまわり生命、週刊東洋経済のがん保険ランキングで勇気のお守りが1位を獲得

生保

かんぽ生命、「緑の募金」への寄付を通じて地球環境の保全に貢献 林野庁長官から感謝状を受領

生保

アフラック生命、「第19回キッズデザイン賞」を受賞

生保

PGF生命、ブランドムービー『Time Letter』が第78回広告電通賞フィルム広告部門(長尺I)で銀賞を受賞

生保

明治安田生命、SDGs教育ゲームによる出張授業の取組みが「第19回キッズデザイン賞」を受賞

損保

トーア再保険、女性活躍推進法に基づく優良企業認定「えるぼし」の2つ星認定を取得

関連商品