新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

太陽生命、団体年金制度『月額利用料サポートプラン』を高齢者向け住宅「ドーミーシニア」入居者に向けて導入

太陽生命は、団体年金制度『月額利用料サポートプラン』(*1)を、株式会社共立メンテナンス(以下、共立メンテナンス)が運営する高齢者向け住宅「ドーミーシニア」(*2)の入居者向けに導入する。
同社は「人生100歳時代」の到来に向け、「認知症にならないための予防」の段階からお客様をサポートする保険「ひまわり認知症予防保険」を発売するなど、シニア向け商品・サービスの開発を強化している。共立メンテナンスは、全国にビジネスホテル「ドーミーイン」や学生寮・社員寮を運営しており、高齢者向け住宅「ドーミーシニア」シリーズは、首都圏を中心に8拠点展開している(2020年6月時点)。
今般、「人生100歳時代において、不安のない心豊かな暮らしが叶えられるように」という想いから共立メンテナンスの高齢者向け住宅入居者を対象とした『月額利用料サポートプラン』を用意した。
『月額利用料サポートプラン』は、加入時に一括で保険料を支払うことで、加入後一定期間経過したときから終身にわたって、毎月、年金を受け取ることができる商品である。終身年金のため資金計画を立てやすく、高齢者向け住宅で一生涯、安心して過してもらうための、一助になればと考えている。
【月額利用料サポートプランの特徴】
①共立メンテナンスが運営する高齢者向け住宅の入居者で、加入日に満89歳以下が加入できる。
②保険料を一括にて支払うことで、一生涯、年金を毎月受け取ることができる。
③年金支払い開始前に、年金で受け取るか一時金で受け取るかを選択できる。
太陽生命と共立メンテナンスは、高齢や家族に、ともに長生きを喜びあえる社会の実現を目指していく。
(*1)月額利用料サポートプランの正式名称は「拠出型企業年金保険・遺族給付金付終身年金移行特約」であり、太陽生命の商品である。
(*2)共立メンテナンスの運営する高齢者向け住宅「ドーミーシニア」シリーズは、首都圏を中心に8拠点(2020年6月時点)展開している。(公式WEBサイト:https://www.dormy-senior.com/)お客様の心と身体の健康を増進することを第一に考え、やりがいや生きがいをもって毎日を過ごせるよう、お客様一人ひとりの「生涯活躍」を応援している。寮・ホテル運営で培ってきた経験やノウハウを活かし、居心地の良さにこだわった居室とゆったりと寛げる大浴場を完備した。とくに、栄養バランスの良い和食材を中心とした食事メニューは各施設の厨房で毎日手作りしており、食物繊維が豊富で整腸効果の高いスムージーなども提供している。ドーミーシニアの入居者は2020年9月1日より本プランに加入できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

生保

太陽生命、日本郵船株式会社が発行する「トランジションボンド」への投資を実施

生保

太陽生命、「2025年度(第5回)日本女子シニアオープンゴルフ選手権競技 太陽生命元気・長生きカップ」に特別協賛

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始