新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、三菱UFJフィナンシャル・グループが発行するサステナビリティボンドに投資

明治安田生命は、三菱UFJフィナンシャル・グループが発行するサステナビリティボンドに14百万ユーロ(約17億円)を投資した。
本債券は、資金使途に新型コロナウイルス感染症対策に寄与する融資が含まれるサステナビリティボンドであり(注1)、調達資金の一部が新型コロナウイルス感染症拡大による経済的被害や感染症防止、治療の支援に充当される予定である。
同社は、「ESG投融資方針」(注2)に則り、資産運用業務においては、国連責任投資原則(PRI)への署名などを通じて、ESGの観点を投融資の意思決定に組み込むことを推進している。引き続き、ESG投融資を通じて、持続可能な社会の実現に貢献する資産運用を行なっていく。
【本債券の概要】
発 行 体    三菱UFJフィナンシャル・グループ
社債の発行総額  500百万ユーロ(約600億円)
利   率    年0.978%
資金使途(ソーシャル分野のみ抜粋)

・震災、台風等の災害からの復興に寄与する融資
・新型コロナウイルス感染症等の拡大による経済的被害からの回復に寄与する融資

・低所得者層にもアクセス可能である、国内外の公的病院、国内の社会医療法人および社会福祉法人が運営する国内病院への融資
・新型コロナウイルス感染症等の拡大防止、治療等に寄与する国内外の医療施設および医療関連機器・製品製造会社への融資、ならびに症状緩和や拡大防止に向けた検査、研究開発に寄与する製薬会社向け融資

・低所得者層にもアクセス可能である、公立学校への融資

・イングランドの公共住宅当局に登録された公共住宅供給業者向けへの融資
払込期日   2020年6月9日
償還期限   2024年6月9日(4年)
(注1)本債券は、第三者認定機関であるSustainalytics社よりセカンドパーティ・オピニオンを取得し、国際資本市場協会(ICMA:InternationalCapitalMarketAssociation)が公表する「ソーシャルボンド原則2018(SBP)」の基準を満たす発行に該当することを確認済み
(注2)2020年5月22日付ニュースリリース「ESG投融資方針の公表について」
https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2020/pdf/20200522_05.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、日本国が発行するクライメート・トランジション利付国債へ投資

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

生保

第一生命、クラフトバンク株式会社へ投資

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

明治安田生命、「コンタクトセンター・アワード2025」において「最優秀オペレーション部門賞」を受賞

損保

東京海上日動、地方自治体が発行する水害対策事業を資金使途とした債券への投資の開始

生保

明治安田生命、厚生労働省後援による「明治安田杯健康麻将全国大会」を開催

関連商品