新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、スマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」新機能「大樹PersonalGYM」を搭載

大樹生命は、生命保険事業の社会的使命である社会の健康増進のサポートや全従業員の健康増進等を目的に、健康増進に向けた取組み方針を定め、「健康経営」を推進している。その一環として、4月23日(木)よりスマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」に新機能「大樹PersonalGYM」を搭載した。
「大樹PersonalGYM」とはスマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」にて健康診断・人間ドックの結果を入力すると、その数値に対してのメッセージと、適した運動コンテンツ(※)を提供する機能となっている。(※)運動コンテンツは㈱東急スポーツオアシス完全監修
同社は今後も、お客さまの健康増進をサポートするサービス・商品の提供に努めていく。
実施方法
①スマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」をダウンロード(AppStoreまたはGooglePlayより)
②「大樹らいふ倶楽部」をスタート⇒ホーム画面⇒健康革命⇒「大樹PersonalGYM」をタッチ

関連記事(保険業界ニュース)

損保

東京海上ダイレクト、アプリを大幅リニューアル

共済

JA共済アプリ・Webマイページの新機能「Web請求」をリリース

生保

明治安田生命、小田 和正「全国ツアー完走記念イベント」開催決定

損保

三井住友海上、スマートウォッチを活用した自動車・労災事故防止サービスの提供開始

生保

明治安田生命、“明治安田「関西を考える会」活動50周年”記念冊子「50年のあゆみ 1976-2025ダイジェスト」を発行

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

関連商品