新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大樹生命、スマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」新機能「大樹PersonalGYM」を搭載

大樹生命は、生命保険事業の社会的使命である社会の健康増進のサポートや全従業員の健康増進等を目的に、健康増進に向けた取組み方針を定め、「健康経営」を推進している。その一環として、4月23日(木)よりスマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」に新機能「大樹PersonalGYM」を搭載した。
「大樹PersonalGYM」とはスマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」にて健康診断・人間ドックの結果を入力すると、その数値に対してのメッセージと、適した運動コンテンツ(※)を提供する機能となっている。(※)運動コンテンツは㈱東急スポーツオアシス完全監修
同社は今後も、お客さまの健康増進をサポートするサービス・商品の提供に努めていく。
実施方法
①スマホアプリ「大樹らいふ倶楽部」をダウンロード(AppStoreまたはGooglePlayより)
②「大樹らいふ倶楽部」をスタート⇒ホーム画面⇒健康革命⇒「大樹PersonalGYM」をタッチ

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

大樹生命、「第20回湘南国際マラソン」とのスポンサーシップ契約締結

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

生保

大樹生命、『こつりん。で夢をえがこう』入賞作品を決定

生保

かんぽ生命、日本初「ラジオ体操アプリ」の提供開始

生保

こくみん共済coop、ディスクロージャー誌「2025年版FACTBOOK」を発行

損保

大同火災、「第3回金融経済教育シンポジウム」の案内を告知

損保

アニコム損保、第21回 犬の名前ランキング2025発表

生保

第一生命、マイナポータル連携による健診情報デジタル提出サービスを開始

損保

三井住友海上、洋上風力発電設備向け水中ドローン点検サービスを開発

関連商品