新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上プライマリー生命、通貨選択型特別終身保険『やさしさ、つなぐ』に新たな特約を追加

三井住友海上プライマリー生命は、新たな特約を追加した『やさしさ、つなぐ』(通貨選択型特別終身保険)の取扱いを2020年4月1日に開始する。
『やさしさ、つなぐ』は、外貨(米ドル・豪ドル)または円で運用し、生存給付金の受取人を家族とすることで、スムーズに資産をつなぐことができる「生前贈与」と、生存給付金を自分で受取れる「自分年金」の2つの活用法がある終身保険である。2016年8月29日の発売以来、累計販売額は1兆4千億円*1を超え、取扱金融機関は121代理店*1となり、多くのお客さまと代理店に愛されている。
今般、「万が一に備えつつ、生前贈与を計画的に行いたい」など、お客さまの多様なニーズに応えられるように、生存給付金の受取り開始時期を翌年とする「初回支払日1年後特約」を新設する。
また、解約時にお客さまに負担する費用(解約控除額)が軽減されるよう解約控除率を引き下げるとともに、最高保険料の取扱上限を引き上げる。
同社はこれからも、「お客さま第一の業務運営に関する方針」に則り、お客さまニーズにきめ細かく応えるとともに、お客さまの「元気で長生き」を支える魅力的な商品・サービスの提供に努めていく。
*1 2020年3月末日現在、契約成立ベースの累計販売額および販売代理店数(『やさしさ、つなぐ』と商品性が同一の『幸せの贈りもの』、『贈るよろこび』、『想いの架け橋』を含む)

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SBI損保、「トマト銀行×SBI損保実額補償がん保険」取り扱い開始

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生損

MS&ADホールディングス、LGBTQ+に関する「PRIDE指標2025」でグループ5社が「ゴールド」を受賞

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

関連商品