新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

JA共済連、農作業事故を疑似体験する国内初の『農作業事故体験VR』を開発

JA共済連では、農作業事故の未然防止を目的に、当事者の視点から農作業中の事故を疑似体験できる『農作業事故体験VR』を、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構(農研機構)の監修のもと開発した。
◆農作業事故を疑似体験する国内初の『農作業事故体験VR』を開発!
https://www.ja-kyosai.or.jp/files/2020/202003-7.pdf
JA共済連では、「農作業事故の未然防止」と「保障提供」を車の両輪と位置付けて、今後も農業者のリスク軽減・回避につながる活動に取り組んでいく。

関連記事(保険業界ニュース)

共済

JA共済連、関西電力が発行するトランジション・ボンドに投資

損保

損保ジャパン、【業界初】自動車保険金請求の進捗状況をLINEでいつでも手軽に確認できる「SOMPOあんしん進捗ナビ」の提供開始

共済

JA共済アプリ・Webマイページの新機能「Web請求」をリリース

共済

JA共済連、株式会社すかいらーくホールディングスが発行するサステナビリティボンドに投資

損保共済

JA共済連、『JA共済アプリ』が『2025年度グッドデザイン賞』を受賞

生損共済

JA共済連、令和7年4月リニューアルの「がん共済」新契約件数が15万件を突破

損保

三井住友海上、貿易情報連携プラットフォーム「TradeWaltz(R)」とのデータ連携開始

生保

三井住友海上プライマリー生命、~預かり資産推進リーダーの「お客さま第一の業務運営」取組みの支援~リーダー育成研修プログラムを開発

生保

ネオファースト生命、マイナポータルを活用した生命保険料控除証明書の電子交付開始

共済

JA共済連、名古屋市が発行する「グリーン/ネイチャーボンド」に投資

関連商品