新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、足立区と「健康増進と暮らしの向上に資する包括連携協定」締結

明治安田生命は、足立区と、包括連携協定を締結した。なお、足立区における包括連携協定の締結は生命保険会社で初の取組み。
本協定の締結により、足立区の進める諸施策に、同社が保険事業や社会貢献活動等を通じて培った知見やノウハウを提供する。加えて、同社の区内における営業網や全国規模のネットワーク(1,000を超える拠点網、4万人を超える従業員)を活用し、関係各方面とも広範にわたる連携を強化して、足立区とともに地域社会の発展に取り組んでいく。
■足立区との「包括連携協定」について
1.名称
足立区と明治安田生命保険相互会社との「健康増進と暮らしの向上に資する包括連携協定」
2.主な連携事項
(1)健康づくりに関すること
・足立区が推進する糖尿病対策「あだちベジタベライフ」(注)と、同社の「みんなの健活プロジェクト」とのコラボレーションによる地域の健康づくりの推進 ・足立区内法人への「健康経営」に関する取組みの支援
・各種健(検)診受診率の向上にむけた受診勧奨への協力
(注)足立区が糖尿病対策として実施する、「あだち ベジタベライフ~そうだ、野菜を食べよう~」を旗印にした野菜が食べやすくなる環境づくりへの取組み
(2)地域の安全・安心に関すること
・同社営業職員の営業活動中における子ども、女性、高齢者等の見守り・保護等、「地域を見守る」活動の実施
・チラシ・訪問活動による特殊詐欺被害防止PR活動の実施
(3)交通安全に関すること
・「東京都 自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の周知活動への協力
(4)環境・美化に関すること
・同社営業職員を足立区内での営業活動中に不法投棄や落書き被害を見つけた際に通報する「不法投棄通報協力員」に登録、まちの美化活動を推進
・エコ活動ネットワーク「足立EANA(いーな)」を通じた、足立区の環境・美化活動の推進や啓発活動の実施
(5)青少年の健全育成に関すること
・Jリーグクラブ「FC東京」や「東京ヴェルディ」と連携した小学生向けサッカー教室の開催等を通じたこどもの健全育成支援
・足立区が進めるスポーツ振興のPR活動の実施

関連記事(保険業界ニュース)

生保

住友生命、広島県、熊本県長洲町、秋田県にかほ市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、愛知東支店西三河支社が愛知県岡崎市「ウィズ認証」を取得

生保

メットライフ生命、兵庫県三木市と地方創生に関する連携協定を締結

生保

SOMPOひまわり生命、柏市との『地域産業ならびに経済振興に係る連携協定』の締結

生保

住友生命、徳島県において Vitalityを活用した連携事業を開始

生保

住友生命、佐賀県唐津市、愛媛県新居浜市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

明治安田生命、厚生労働省後援による「明治安田杯健康麻将全国大会」を開催

損保

損保ジャパン、横浜市立大学と「産学連携に関する基本協定書」を締結

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

生保

明治安田生命、 子育てに関するアンケート調査を実施

関連商品