新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD富士生命、「RedBullBoxCartRaceTokyo2019.」開催

FWD富士生命は、10月6日(日)に「よみうりランド」で開催された、オリジナルマシン(手作りカート)のクリエイティビティとタイムを競うレース、「RedBullBoxCartRace(レッドブル・ボックスカート・レース)Tokyo2019.」をオフィシャルスポンサーとして協賛した。FWD富士生命はオリジナルマシンで参加し、レーシングドライバー佐藤琢磨選手と、ファッションモデルの出岡美咲さんがドライバーを務めた。
RedBullBoxCartRaceTokyo2019.当日は、約7,000人の来場者が訪れ会場は大盛況。個性的な手作りカートが次々と出走し、会場が笑いと歓声に包まれる中、FWD富士生命社員がデザインしたオリジナルマシン2台が登場した。
佐藤琢磨選手がドライブしたのは「いくぜ、FWDトレイン」。FWD富士生命のブランドスローガンである「いくぜ、人生。」をコンセプトに、人生を旅する電車をイメージしたマシンに乗り込み、さすがレーシングドライバーというドライブテクニックを披露した。出岡美咲さんが搭乗したのは「いくぜ、レディGO」。仕事も、プライベートも輝く女性をモチーフにしたマシンで、来場者の声援に応えた。
二人にとって、初めての体験となるレッドブル・ボックスカート・レース出走の感想について、佐藤琢磨選手は「レーシングドライバー人生の中で、今回、初めてボックスカートのドライバーを務めました。FWD富士生命のブランドスローガンらしく、挑戦と攻めの走りができたと思います。スタッフの方々との共同作業と、ファン皆さんからの熱い声援が最高でした。」、出岡美咲さんは「『仕事も、プライベートも輝く女性』という素敵なモチーフのマシンのドライバーを務めることができ、嬉しく思います!FWDグループが主催する北極マラソンでも私を含め、女性ランナーも多くいましたし、FWDらしいモチーフだと思いました!」とそれぞれコメントした。
そのほか、会場に開設したFWD富士生命のイベントブースでは、ロボットカメラを使ったオリジナル記念動画の撮影コーナー設置や、佐藤琢磨選手オリジナルグッズをプレゼントする企画を実施。多くの来場者が楽しんでいた。
FWD富士生命は、「人々が抱く『保険』に対する感じ方・考え方を刷新すること」をブランドビジョンに掲げている。「RedBullBoxCartRaceTokyo2019.」が、皆が人生を楽しむことや、多様な生き方について考えるきっかけとなることを目指す。
■開催概要
大会名称:RedBullBoxCartRace(レッドブル・ボックスカート・レース)Tokyo2019.
開催日時:2019年10月6日(日)12:30レーススタート
会場:よみうりランド特設会場(東京都稲城市)
主催:レッドブル・ジャパン株式会社
公式HP:https://soapboxrace.redbull.com/jp/ja/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、池田エライザさんが名曲「手紙~拝啓十五の君へ~」をカバー、新CMで女性シンガー役として起用

損保

ソニー損保、日向坂46の小坂菜緒さん・正源司陽子さん・藤嶌果歩さんを起用した新CMを放映開始

生保

明治安田生命、新作CMサザエさん「行政サービスを知る!女性検診のご案内」篇の放映開始

生保

ソニー生命、松坂大輔さん×小笠原道大さん対談番組を10月14日からパーソルパ・リーグTVで配信開始

生保

かんぽ生命、新TVCM2週連続公開、新TVCM「3色の鳥・かんほ゜さんと紡ぐ、人生の物語」篇を2025年10月8日(水)放送開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保

SBI生命、感謝を込めて~旅のプレゼントキャンペーンを実施

生保

FWD生命、NPO法人全国福祉理美容師養成協会のがん患者に向けた医療用ウィッグ寄贈プロジェクトを支援

生保

T&Dホールディングス、「新語・流行語大賞」への特別協賛開始

損保

エイチ・エス損保、ペット保険 「必ずもらえる!秋のペット保険ご成約祭」開催

関連商品