新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

アクサダイレクト生命、Webチャットにおいてロボットアドバイザーとカスタマーアドバイザーが連携応対

アクサダイレクト生命は、9月2日(月)より、Webチャットにおいてロボットアドバイザーとカスタマーアドバイザーをシームレスに連携し24時間応対可能にする。
◆サービスの概要
電話よりもWebチャットで気軽に・すぐに相談したい人に対し、いつでもどこでもロボットアドバイザーがスピーディに応える。また、より複雑な質問等には、カスタマーアドバイザーとのチャットに切り替えることにより、スムーズに回答する。
・サービス開始日
2019年9月2日(月)
・サービス範囲
電話で受付けているカスタマーサービスセンターへの問合せ内容は、原則すべてWebチャットでも対応。
・利用方法
スマートフォン・PCともに、Webサイトにポップアップ表示されるWebチャット誘導ボタンを押すと、チャット画面が展開する。
・サービス詳細
ロボットアドバイザーの質問解決率(質問に対する回答文が表示される割合)はこれまで90%以上を維持しているが、ロボットアドバイザーの回答に満足できない場合に、営業時間内*であれば、有人のカスタマーアドバイザーに対応を切り替えることが可能になる。
なおWebチャット画面からワンクリックで、最初からカスタマーアドバイザーとのチャットを行うことも可能である。お客さまのニーズに応じロボットとカスタマーアドバイザーを使い分けることにより、利用意向の高まっているWebチャットサービスに対するさらなる満足度向上を目指す。
*カスタマーアドバイザーによるWebチャット受付時間
月~金 10:00~19:00、土・日・祝日 10:00~17:00(年末年始の休業日を除く)

関連記事(保険業界ニュース)

生保

明治安田生命、QOL応援プログラムを拡充し、“がん”の課題の解決を支援する新たな「がんのサービス」の提供を開始

生保

かんぽ生命、電話で簡単・迅速な保険金請求の新サービス タクシー車内の情報番組で紹介

損保

日新火災、日常で使えるフレーズ満載!日新火災の商品公式キャラクター「日新火災の青い犬」「クマンション」のLINEスタンプを配信開始

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

協会・団体損保

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品