新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、「DAIDOHeart@LINE」を導入

大同生命は、SNSを活用したメンタルトレーニングプログラム「DAIDOHeart@LINE(ダイドウハートライン)」を導入する。
同社は、これまで株式会社アイディアヒューマンサポートサービス(以下、アイディア社)によるメンタルトレーニングを「モチベーション向上」のカリキュラムとして、入社初期層の研修に取り入れてきた。これらに加え、この度、従業員がSNSを活用して、直接、メンタルトレーナーに仕事・プライベートなどの様々な事柄を相談できる「メンタルトレーニングプログラム」(※)を企業として初めて導入する。
※「メンタルトレーニングプログラム」とは、「モチベーション向上」「パフォーマンス最大化」を目的に、心理カウンセラーの業界団体である、一般社団法人全国心理業連合会が監修し、アイディア社が提供するプログラムである。
同社は、従業員が仕事にやりがいを感じつつ「挑戦・成長を実感でき、長く活躍できる会社」の実現に引き続き取り組んでいく。
1.DAIDOHeart@LINEの概要
・利用者は、SNSで直接アイディア社のメンタルトレーナーに相談。
・相談・コミュニケーションを通じてメンタルコンディションを整え、モチベーションの向上、およびパフォーマンスを最大化。
・アイディア社は相談対応に加え、モチベーションの維持・向上に向けたプッシュ情報を定期的に配信。
2.アイディア社の概要
①名称:株式会社アイディアヒューマンサポートサービス
②代表者:代表取締役浮世満理子
③所在地:東京都渋谷区渋谷3-9-10
④設立:2000年5月
⑤事業内容:カウンセラー育成アカデミー事業・メンタルトレーニング事業等
⑥URL:https://www.idear.co.jp/

関連記事(保険業界ニュース)

生保

大同生命、「UCDAアワード2025」表彰「コミュニケーションデザイン」を3年連続受賞(連続受賞記録更新)、企業表彰でも「総合賞(ブロンズ)」を受賞

生保

T&Dホールディングス、「RUNRUNRUN2026」に協賛

生保

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」で「人材戦略」について調査

生保

大同生命、「中小企業支援フォーラム」~「小さくても勝てる!」時代を切り拓く挑戦と戦略~に参画

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

大同生命、未来の経営者を育む職業体験イベント『おしごと体験はどうだい?in仙台~こどもと中小企業をつなぐプロジェクト2025~』今年は仙台で開催

生保

大同生命、AI技術で進化するコールセンターサービス、9月1日始動

生保

T&Dホールディングス、「責任投資レポート2025」を公表

関連商品