新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、夏に関するアンケート調査を実施

明治安田生命は、夏休みを前に、夏に関するアンケート調査を実施した。
1.夏休みについて
・夏休みに使うお金は、消費増税やGW(10連休)の影響等から、昨年から大きく減少し、調査開始以来最低の「68,071円」。
・令和初の夏休みは「自宅でゆっくり」過ごす派が多数。来年のオリンピックが影響か、国内旅行の行き先は「関東」がトップ。
・夏休みの日数の「理想」と「現実」のギャップは約1週間。
2.夏のボーナスについて
・ボーナスのうち、小遣いをもらっている夫は約3割に留まる。
3.お盆玉について
・「お盆玉」は徐々に定着か、70代は4人に1人が「渡す予定」と回答。渡す金額は50代がトップ、60代、70代も平均1万円越え。
4.帰省に関する調査
・帰省費用は「31,472円」。「自動車」を選んだ人の選択理由は「安いため」がトップ
詳細:https://www.meijiyasuda.co.jp/profile/news/release/2019/pdf/20190719_01.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保

ソニー損保、自動車保険契約者向け「緊急時サポート」アプリに衝突検知機能を追加

損保

アイペット損保、ペット写真6万件超「うちの子フォトコンテスト2025」結果発表

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

三井住友海上プライマリー生命、「FD実践のためのスキルアップ研修」を開発

生保

エヌエヌ生命、お客さまのウェルビーイング支援を目的としたサービスを拡充~住友生命が提供する企業向け健康増進サービス「Vitality福利厚生タイプ」の紹介開始

生保

FWD生命、生成AIを活用した医務査定支援システムを導入

生保

明治安田生命、厚生労働省後援による「明治安田杯健康麻将全国大会」を開催

生保協会・団体

生保文化センター、「生命保険と税金の知識」改訂

生保

明治安田生命、イオン・アリアンツ生命の社名変更、明治安田トラスト生命に

損保

三井住友海上、「AIオンデマンド交通」を通じた交通空白解消に向け取組開始

関連商品