新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

大同生命、中小企業経営者アンケート「大同生命サーベイ」年間レポートを発表

大同生命は、全国の中小企業経営者を対象とした毎月のアンケート調査「大同生命サーベイ」を実施している。
今般、2018年4月から2019年3月に実施した1年間の調査をもとに、2018年度の景気動向を地域別・業種別に分析し、各地域の特色や傾向をまとめた「年間レポート」を発表した。
<年間レポートのまとめ>
○2018年度の業況DI(現在の業況)は、自然災害の影響があったものの底堅く推移したが、足もと1~3月では減速感が見られた。
○業種別では「建設業」がプラス圏で推移した一方で、「卸・小売業」はマイナス圏で推移した。
「製造業」では、2月に大幅に低下しており、米中貿易摩擦や中国経済の減速が製造業をはじめ中小企業の景況感にも大きく影響したことがうかがえる。
○従業員過不足DIは、調査開始(2017年7月)以降、マイナス圏で推移しており、特に景況感の良い「建設業」が他業種に比べ低く、人手不足感が高いことがうかがえる。
詳細:https://www.daido-life.co.jp/company/news/2019/pdf/190517_01_news.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、死亡保険金の受取人として同性パートナーを指定可能にして10年経過

損保

東京海上ダイレクト損保、街の交通安全を支援する取り組み「+まち」、25年度の自治体からの企画を募集開始

損保

共栄火災、個人用火災総合保険のマイページ契約手続きが可能に

損保協会・団体

損保協会、公共工事履行保証証券等における保証証券等確認システム(WEBプラットフォーム)の運用開始

生保

大同生命、LGBTQ+にとって働きやすい職場づくりへの取り組みを評価する「PRIDE指標」で2年連続最高評価の「ゴールド」を受賞

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

生保

大同生命、すべてのこどもたちへ平等に学ぶ機会を提供

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

関連商品