新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

三井住友海上プライマリー生命、外貨建て一時払終身保険『しあわせ、ずっと2』を発売

三井住友海上プライマリー生命は、現在販売中の『しあわせ、ずっと』に新たな機能を追加した『しあわせ、ずっと2』*1の取扱いを5月7日に開始する。
2012年2月に発売した外貨建て一時払終身保険『しあわせ、ずっと』は、好金利の外貨でふやすなどの特徴から、販売累計額が3兆円*2を超えた。このほど、より幅広いお客さまのニーズに応えるために、商品内容をリニューアルした『しあわせ、ずっと2』を発売することとした。
『しあわせ、ずっと2』では、毎年定期支払金を受取れる「定期支払コース」を新設する。お客さまの多様な資金ニーズに合わせて、従来からの複利でふやすしくみの「積立コース」*3と、新たな「定期支払コース」のいずれかのコースを選択できる。また、特約を付加することにより、終身の死亡保障にかえて一生涯の介護年金を受取る選択ができる*4。さらに、解約控除率の引下げにより、解約時等にお客さまが負担する費用(解約控除額)が軽減される。
5月7日から、108金融機関での販売が予定されており、今後も取扱い代理店を順次拡大していく。
*1 正式名称は、円建終身移行特約付通貨選択利率更改型終身保険/死亡保障充実特約付通貨選択利率更改型終身保険(定期支払特約付)。
*2 2019年3月末時点(『しあわせ、ずっと』と商品性が同一の『しあわせの架け橋』、『GROWING LIFE』、『三井住友プライマリー外貨建定額終身保険』を含む)。
*3 取扱代理店により、コース名が異なる場合がある。
*4 公的介護保険制度の要介護2以上と認定されている場合、契約日から1年経過以後であれば介護年金へ移行できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

損保共済

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

損保

アニコム損保、ソニー損保、共同でペット保険の販売を開始

損保

Mysurance、「推し活キャンセル保険」のプレスリリースがプレスリリースアワード2025イノベーティブ賞(PR TIMES主催)を受賞

生保

マニュライフ生命、新商品『こだわり変額保険v2』を11月1日から販売開始

関連商品