新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

PGF生命、死亡保険金即日支払サービスの上限額を引き上げ

PGF生命は、4月1日より、死亡保険金即日支払サービスによる支払い上限金額を、従来の300万円から1,000万円に引き上げる。
家族に万一のことがあった場合、遺族は医療費や葬儀費用など、すぐに高額の支払いが必要となることがある。
死亡保険金即日支払サービスは、被保険者が亡くなった日から2週間以内に申し出ることによって、死亡保険金の全部または一部を即日支払うものである。
このたび、お客さまの利便性を高めるため、支払い上限金額を引き上げ、より高額な保険金を迅速に受け取ることができるようになった。
PGF生命は、今後も、すべてのお客さまに質の高いサービスを提供できるよう取り組んでいく。
※連絡または請求書類提出の時刻等により、死亡保険金をその日のうちに支払えない場合がある。
※本サービスの対象となる契約には、契約年数等の制限がある。
※支払いの上限金額は、被保険者ごとに通算1,000万円を上限とする。
※契約の際には、「契約概要」「注意喚起情報」および「ご契約のしおり・約款」を確認。
※記載の取り扱いは、2019年4月現在における同社の取り扱いによるもので、将来変更となることがある。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

なないろ生命、新商品「なないろがん保険盾(たて)」を発売

生保

ライフネット生命、保険期間が10年の定期型、免責期間中は保険料が不要の新しいがん保険を12月に発売予定

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

損保

ソニー損保、クレディセゾンとカード会員向けに「セゾンの自動車保険 byソニー損保」を提供開始

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスサービスが無償で体験できる「おためしテレマ」の提供を開始

生保

ネオファースト生命、プルデンシャル生命で同社のがん保険の販売開始

生保

PGF生命、「公益社団法人認知症の人と家族の会」に広告電通賞の受賞賞金20万円を寄付

生保

PGF生命、『おとなの親子』の生活調査2025を実施

損保

セコム損保、自由診療保険メディコムビズ(新ガン治療費用保険(法人包括型契約用))の販売開始

共済損保

JA共済連、令和8年1月に自動車共済の仕組改訂等を実施

関連商品