新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、お客様本位の業務運営に関する2018年度取組結果を公表

日本生命は、お客様本位の業務運営の更なる推進を図るべく、2018年度のお客様本位の業務運営に関する取組結果をまとめ、「お客様本位の業務運営に係る取組内容」(以下「同取組内容」)を改定する。
同社は、2017年3月に「お客様本位の業務運営に係る方針」および同取組内容を定めて以降、お客様本位の業務運営をより一層推進する観点から、継続的な取組の強化・充実を行っており、その結果を公表してきた。
般の改定においては、
・お客様の様々なニーズに応えるための商品・サービスラインナップの充実
・金融機関代理店における、実質的な利回りやリスク等をまとめた募集補助資料の提供等、お客様への情報提供の更なる充実
・募集代理店における、「お客様本位の業務運営」や「お客様へのサービス向上」の状況、また、それを安定的に実現するための経営体制・募集状況等をより一層重視するという考えに基づいた代理店手数料体系の見直し等
お客様との重要な接点における取組の充実をはかっている。
こうした、あらゆる領域における一つひとつのお客様本位の取組の積み重ねは、本社が経営ビジョンにも掲げる、お客様に誠実に向き合う姿勢そのものであり、今後も、全社一丸となって、お客様本位の業務運営の更なる推進に努めていく。
≪お客様本位の業務運営に関する2018年度取組結果≫
・https://www.nissay.co.jp/news/2018/pdf/20190314.pdf

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社による便宜供与適正化ガイドライン」を策定

生保

日本生命、「にっせーのせ!地域振興寄付金」による全国47都道府県の交通安全協会に寄付

生保

ニッセイ・ウェルス生命、アセットオーナー・プリンシプルの受け入れ表明

生保

日本生命グループ、委託先保険代理店におけるランサムウェア被害の調査結果を公表

生保

日本生命、米国資産運用会社ポスト・アドバイザリー・グループ株式を売却

損保

東京海上日動、地域の防災・減災事業を推進するソリューション事業開始

生保

日本生命、ユーロ建劣後特約付社債を発行

生保

日本生命、「進学応援奨学金supported by日本生命」2025年度の募集開始および取り組み拡充

生保

太陽生命少子高齢社会研究所、昨年度に引き続き経済産業省事業「オレンジイノベーション・プロジェクト」参画企業に採択

損保

あいおいニッセイ同和損保、テレマティクスデータとジオフェンシング機能を活用し安全で安心なマイクロモビリティ走行エリアを構築

関連商品