新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、広島県と包括連携協定を締結

第一生命は、3月7日、広島県と、地域社会の発展と県民サービスの更なる向上を目的として「包括的連携協定」を締結した。
同社は、全国47都道府県に約1,300の営業拠点を有し、約6万名の社員が在籍している。このネットワークを基盤に、グループ会社である第一フロンティア生命、ネオファースト生命、第一生命経済研究所等と協力しながら、全国47都道府県と結ぶ連携協定等を通じて地域の課題解決に取り組んでいる。
広島県とは、2015年8月に「子育て支援、働く女性の応援、県民の健康増進及び高齢者支援」について社会全体で取り組むため、連携協力協定を締結し、主に県民の皆さまの健康増進に向けた協働に取り組んできた。
今般、連携分野を従来から大きく拡充し、11項目にわたる「包括的連携協定」を新たに締結し、緊密な相互連携と、協働による活動を更に深化させ、双方共通の思いである「県民サービスの向上」と「地域の活性化」を目指していく。
・広島県との「包括的連携協定」項目
(1)健康増進・食育に関すること
(2)少子化対策・子育て支援に関すること
(3)高齢者支援・障がい者支援に関すること
(4)女性の活躍・働き方改革に関すること
(5)県政情報の発信・観光振興に関すること
(6)地域防災に関すること
(7)県産品の販売促進に関すること
(8)教育・文化の振興に関すること
(9)地域の安全・安心に関すること
(10)環境対策・リサイクルに関すること
(11)その他、県民サービスの向上、地域社会の活性化に関すること

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、コンダクトリスク管理事務局を設置

生保

SOMPOひまわり生命、全国健康保険協会兵庫支部との健康経営の普及促進に向けた相互協力・連携に関する覚書を締結

生保

かんぽ生命、学校法人早稲田大学と連携・協力に関する協定を締結

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

第一生命、全国市民ランナー応援プロジェクト「Run with You」2025年度スタート

損保

損保ジャパン、宮古市およびトヨタL&F岩手と「災害時における応急対策支援に関する協定」を締結

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定

損保

損保ジャパン、三重県と連携に関する包括協定を締結

生保

かんぽ生命、国立大学法人東京大学産学協創推進本部と株式会社かんぽ生命保険との連携・協力に関する覚書を締結

生保

第一生命、「内幸町一丁目街区南地区第一種市街地再開発事業」着工