新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

日本生命、未来医療国際拠点整備・開発事業の優先交渉権者に選定

日本生命、京阪ホールディングス株式会社、関電不動産開発株式会社は、大阪市主催の「中之島4丁目用地における未来医療国際拠点整備・運営事業に関する開発事業者募集プロポーザル」に、3社グループ(以下「同グループ」)で応募し、今般、優先交渉権者に選定された。
中之島4丁目用地については、再生医療国際拠点の実現に向け、大阪府・大阪市や経済界が連携をとり、「中之島4丁目再生医療国際拠点検討協議会」において、「未来医療国際拠点基本計画(案)」(以下「同計画」)が取りまとめられている。
同計画では、未来医療の臨床研究から実用化・産業化までを一貫して進める世界に開かれた国際的な拠点として、「未来医療国際拠点」(以下「同拠点」)の実現を図り、日本が世界をリードする環境を有する再生医療をベースに、大阪・関西においてオールジャパン体制での未来医療技術の産業化とその提供による国際貢献の推進を目指すこととされている。
同グループでは、同拠点を「中之島Multi-linkS」と銘打ち、未来医療の産業化・国際化の加速に向け、未来医療に関わる人や最先端の情報が集まる“知の循環”を促進する仕組として、未来医療の創造を牽引するR&Dセンター、実践を牽引するMEDセンター、共有を推進する国際フォーラムの3つの施設を整備することを提案した。
今後は、同グループと「(仮称)未来医療推進機構設立準備組織」、大阪市との間で、同拠点の整備・開発事業に関する事業計画書の作成、基本合意書の締結に向けて、具体協議を進めていく。
<施設計画(案)>
・計画地:大阪府大阪市北区中之島4丁目32番12内
・敷地面積:8,600㎡
・延床面積:約58,000㎡
・構造:鉄骨造地上17階建
・竣工年月:2023年10月(予定)
<大阪市報道発表資料>
[URL]http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/toshikeikaku/0000460202.html

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、スタートアップ企業の成長支援に向け株式会社Fivotへ出資し同社と業務提携

生保

日本生命、日本生命初のトランジション・ファイナンス実践要領に基づく融資実行

生保

日本生命、DWSが運用する欧州インフラデットファンドに投資

生保

日本生命、ミッドナイトブレックファスト株式会社の株式取得および「Nissay MIRAIQA株式会社」に商号変更

生保

日本生命、責任投融資レポート2025を公表

生保

日本生命、レゾリューションライフの完全子会社化等を完了

損保

東京海上日動、フォースバレー社との連携による「外国人材紹介ソリューション」の取扱開始

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

第一生命ホールディングス、ウェルス・マネジメント株式会社と資本業務提携を締結

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

関連商品