新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

エヌエヌ生命、「家業イノベーション・ラボ~LIVE2018~」を家業に挑みたいチャレンジャーに向け開催

エヌエヌ生命は、12月9日(日)に「家業イノベーション・ラボ~LIVE2018~」を行う。
エヌエヌ生命では、家業の若手後継者を大切な人材と捉えている。その人材に貢献すべく、2017年11月に「NPO法人ETIC.(エティック)」および「NPO法人農家のこせがれネットワーク」とともに『家業イノベーション・ラボ』を立ち上げた。活動では、「型破り」「革新」「自分らしさ」をキーワードに、家業イノベーターとして家業に挑戦する若手経営者たちを賛同者として招き、それに続く次世代の後継者たちとのコミュニティを形成し、各々の家業の価値や魅力の再発見、自らで描いているビジネスアイデアを発展し合える機会の提供を試みている。 これまでに、福岡、島根、大阪、東京、北海道などにおいてワークショップやセミナー、合宿などを行ってきた。今回の「家業イノベーション・ラボ~LIVE2018~」は、同活動の一年間を締めくくるイベントとなる。
当日は、プログラムの前半に特別企画として、家業イノベーターの第一人者である星野リゾート代表星野佳路氏をゲストに招き、家業を貴重な経済成長を促すための資源と捉えた経営哲学、持続性ある成長へのヒントなどを直伝する。また、未来の家業イノベーターへの期待やアドバイスなども伺う予定である。
また、イベントの後半では初の試みとして、会場の来場者全員との分科会を実施する。具体的には、最初に登壇する家業イノベーターたちより、それぞれに構想中の取り組みやビジネス案を披露する。
その後に、披露された案を更なる魅力溢れるアイデアとして具体化するために、来場者みんなで作り上げる。
登壇者以外にも、これまでの活動を通じて出会った多くの家業イノベーターたちが来場予定としている。
当日のプログラム概要の詳細は次の通りである。
■「家業イノベーション・ラボ~LIVE2018~」実施要項
主催:家業イノベーション・ラボ実行委員会
日時:2018年12月9日(日)14:00~17:00(開場13:30)
会場:エヌエヌ生命保険(株)東京都千代田区紀尾井町4-1ニューオータニガーデンコート27階
対象:家業の後継者、若手家業経営者、スキルを活かして家業を応援したい人
定員:100名(参加費無料)
2018年11月27日
■プログラム
13:00~13:30 会場・受付
13:30~13:45 オープニング
13:45~14:45 星野リゾート代表星野佳路氏特別講演
15:00~15:30 先輩家業イノベーターによる自己紹介・家業紹介
15:30~16:00 家業ピッチ
16:00~16:30 テーマ別分科会
16:30~17:00 家業ピッチ
17:00~17:30 テーマ別分科会
17:30~18:00 クロージング
18:00~19:30 懇親会

関連記事(保険業界ニュース)

生保

フコクしんらい生命、【SDGs取組み】愛知信用金庫と共同寄付スキーム寄付金を贈呈

損保

SBI損保、【SBI損保×大分トリニータ×大分東警察署】親子で楽しむ「脳トレ運動教室」と交通安全啓発イベントを開催

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

マニュライフ生命、東京ヤマソンに社員最多参加、健康長寿への取り組みを加速

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

関連商品