新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

FWD富士生命、見方を変えて楽しむ『FWDウィンター・ナイトプール』を12月13日よりオープン

FWD富士生命は、冬のナイトプール『FWDウィンター・ナイトプール』を、12月13日(木)から12月16日(日)まで、品川プリンスホテルにてオープンする。
『FWDウィンター・ナイトプール』は、物事を多面的に見る独創的な世界観で注目を集めるアーティスト・チョーヒカル(Cho Hikaru)氏の監修の基、水の中に入っているような非日常体験ができるスポットとなっている。足を一歩踏み入れると、光の演出により幻想的な水面が一面に広がる。水の無いプールの中には、光る浮き輪で作られたドーム型の空間が出現。ドームの内部に入り横たわると、まるで水と光に包みこまれるような夢幻的な体験ができる。
FWD富士生命は、「人々が抱く”保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること。」をビジョンとして掲げ、「今を思いっきり生きるためのエネルギーとなる保険」を目指す、チャレンジャーブランドである。今回、”見方ひとつで、人生は面白くなる。”という考えのもと、夏のイメージが強いプールの“見方を変え”、冬でも楽しめる新たなお出かけスポットとして、『FWDウィンター・ナイトプール』をオープンする。
■『FWDウィンター・ナイトプール』概要
・開催期間:2018年12月13日(木)~12月16日(日)
・営業時間:17:00~20:30(最終入場時間20:00)
・開催場所:品川プリンスホテルメインタワー3F屋外プール、東京都港区高輪4-10-30
・アクセス:JR線・京急線品川駅徒歩約2分
FWDウィンター・ナイトプールのオープンにあたって、FWD富士生命代表取締役社長兼CEOの友野紀夫は以下のようにコメントしている。
「今回、このエキサイティングなイベントを提供できることを光栄に思います。私たちが当社のビジョンである『人々が抱く“保険“に対する感じ方・考え方を刷新する』の実現に向けて日々楽しみながら働いているように、是非多くの皆さまにも、今回のイベントのコンセプトである“見方を変える”を通じて、物事の見方を変え、また別の視点で見ることにより初めて体験できる新たな楽しさを感じていただければと思います。チョーヒカル氏には今回、印象的でクリエイティブな作品を通じて、当社のビジョンを表現いただいたことに感謝いたします。」
■チョーヒカル氏コメント
「視点を変える、常識を覆すということをテーマに作品を制作しようと心がけている身として、今回のFWD富士生命さんの”見方ひとつで、人生は面白くなる。”というテーマに共感し、イベントのディレクションに関わらせて頂けて大変光栄でした。冬のプールという無用のように思われがちな場所を、どうすれば要素を変えすぎることなく楽しくできるかということにこだわり、照明やアート要素など沢山自分でも挑戦をさせていただきました。”FWD Winter Night Pool”で、非日常を楽しんで頂けたら幸いです。」

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

関連商品