新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニー生命、シニアの生活意識調査2018

ソニー生命は、10月5日~10月9日の5日間、全国のシニア(50~79歳)の男女に対し、今年で6回目となる「シニアの生活意識調査」をインターネットリサーチで実施し、1,000名の有効サンプルの集計結果を公開した。(調査協力会社:ネットエイジア株式会社)
【シニアの楽しみ】
・シニアの楽しみ 「旅行」がダントツ、女性シニアの3人に1人が「健康づくり」を生活の楽しみに
【シニアと家族の関係】
・夫、妻はどんな人? 夫からみた妻では「料理上手」が最多、妻からみた夫では「やさしい」が最多
・「これからも妻と仲良く暮らしたい」夫の86%、年齢を重ねるほど夫婦の絆が深まる傾向
・最近1年間の孫出費 「外食」「旅行・レジャー」を孫と楽しむシニアが増加傾向
・孫のために1年間で使った金額 平均128,269円、昨年より12,210円増加
・孫がいる男性シニアの3割半が“教育じいじ”
【シニアの就労意向と学び直し意向】
・「65歳以降の就労意向がある」シニアの3人に1人
・「学び直し意向がある」シニアの3人に1人
・シニアが学習したいこと 1位「語学」2位「歴史」3位「パソコン・インターネット」
・学び直し意向がある男性シニアの2割弱が「プログラミング学習」に意欲的
・シニアが学び直したい理由 トップ2は「教養を高めたい」「趣味を深めたい」
【シニアのスマホ利用】
・シニアがスマホで行っていること 1位「メール」2位「通話」3位「ネット検索」
・スマホを使う女性シニアの55%が「メッセージアプリ」を活用中
【シニアが選んだ ○○ランキング】
・女性シニアが好きな芸能人 1位「嵐」、「佐藤健さん」がトップ3にランクイン
・今年、男性シニアの心に響いた曲 1位「U.S.A.(DAPUMP)」
・シニアにとってのヒーローとは? 1位「ウルトラマン」2位「長嶋茂雄さん」3位「父親」
・人生最後の愛車を選ぶなら? 1位「メルセデス・ベンツ」、2位「ポルシェ」、3位「BMW」と「フェラーリ」、5位「クラウン」
 ≪※ソニー生命調べ≫
【調査概要】
・調査タイトル:シニアの生活意識調査2018
・調査対象:ネットエイジアリサーチのモニター会員を母集団とする全国の50~79歳の男女
・調査期間:2018年10月5日~10月9日
・調査方法:インターネット調査
・調査地域:全国
・有効回答数:1,000サンプル(有効回答から性別×年代区分が均等になるように抽出)
(内訳):男性500名:50代250名/60代・70代250名、女性500名:50代250名/60代・70代250名
・調査協力会社:ネットエイジア株式会社

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、TOKYO FMでの特別番組『生きがいってなんだろうRADIO~SpecialEdition~』および新番組の提供開始

損保

東京海上日動、リスクの変化に応じたリスク管理・対応を実現するリスクマネジメントクラウドサービス“Enterprise Risk MT“の取り扱い開始

生保

住友生命、不妊治療と仕事の両立支援に向けたオンラインセミナーをジェイアール西日本コンサルタンツ株式会社へ提供開始

生保

大同生命、北御堂ミュージアムで「商都大坂を支えた豪商の信仰」展を10月2日(木)~2026年1月13日(火)に開催

損保

あいおいニッセイ同和損保、学習コンテンツ「たのしく学ぼう!こうつうマナーチャレンジ」の無償提供を開始

損保

アイペット損保、【9月15日は敬老の日】ペットと人の老老介護に関する調査を実施

損保

アニコム損保、各どうぶつ最高齢を表彰する『ご長寿アルバム』公開

損保共済

JA共済連、『交通安全MAP』を公開

生保

T&Dフィナンシャル生命、業界初、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

生保

第一フロンティア生命、銀行保険窓販の契約締結前交付書面の電子化を実現

関連商品