新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ソニーライフ・エイゴン生命、外貨建変額個人年金保険「シャイニングライフ」をSMBC信託銀行を通じて10月29日から販売開始

ソニーライフ・エイゴン生命は、SMBC信託銀行を通じて、10月29日から、米ドル建変額個人年金保険「シャイニングライフ」を販売開始する。
ソニーライフ・エイゴン生命は、“個人年金を人生年金へ”をスローガンに、「長生きすることが幸せだと心から思える社会の実現」に取り組んでいる。人生における様々なステージで、お客さまを支え、描いた夢や想いを実現に導き、将来に向かって希望や安心をもたらす“人生年金”をお客さまに提供する年金保険商品のエキスパートを目指していく。
○商品の特徴
1.米ドルを契約通貨とし、一時払保険料の払い込みや年金等の支払いなどは米ドルで行う。
・「日本円」での保険料払い込みや年金等の支払いも取り扱う。
2.早期受取コースと据置受取コースから選択できる。
・早期受取コースの据置期間は1年となる。(年金支払開始年齢47歳~75歳)
・据置受取コースの据置期間は5年~20年(1年単位)となり、年金支払開始年齢が51歳~75歳となるよう据置期間を選択。
3.年金額は、毎年定額の基本年金と特別勘定の運用結果次第で、その年に上乗せされる加算年金の合計額になる。
4.年金支払開始日以後、被保険者の一生涯にわたって、毎年年金を受け取ることができる。
5.年金額と死亡一時金額の合計は、基本給付金額(一時払保険料)が米ドル建で最低保証される。死亡給付金額も、基本給付金額(一時払保険料)が米ドル建で最低保証される。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに十六銀行で販売開始

生保

チューリッヒ生命、変額保険「フューチャーリンク」を4月2日から発売

生保

ネオファースト生命、法人向け商品「ネオdeきぎょう重度がんプラス」を発売

損保

大同火災、【沖縄県建設業協会限定】工事総合補償制度の募集を開始

生保

はなさく生命、LDK2025年1月号ベストバイオブ・ザ・イヤーにおいて、はなさく収入保障が年間ベストバイを受賞

生損

住友生命、アイアル少額短期保険、月々220円から加入できる賃貸火災保険「これだけ賃貸」を開発

生保

PGF生命、千葉興業銀行で「そだてる年金US」を販売開始

生保

T&Dフィナンシャル生命、香川銀行と常陽銀行で『生涯プレミアムワールド6』の販売を開始

損保

損保ジャパン、気候リスクに対する補償をオーダーメイドで提供開始

生保

アクサ生命、日本生命を通じ「ユニット・リンク」の販売を開始