新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

明治安田生命、山梨県との「包括連携協定」を締結

明治安田生命は、山梨県(知事後藤斎)と、10月11日、地方創生に関する包括連携協定を締結した。山梨県が、生命保険会社と包括連携協定を締結するのは、はじめてとなる。
同協定の締結により、山梨県の進める諸施策に、同社の保険事業や地域社会貢献活動等を通じて培った知見やノウハウを提供する。加えて、同社の県内における営業網(1支社・8営業所の拠点網、従業員約260人)や全国規模のネットワーク(1,000を超える拠点網、4万人を超える従業員)を活用し、関係各方面とも広範にわたる連携を強化して、山梨県とともに地域社会の発展に取り組んでいく。
■山梨県との「包括連携協定」について
1.名称
「山梨県と明治安田生命保険相互会社との包括連携に関する協定」
2.主な連携事項
(1)安全・安心・健康で暮らせる地域づくりに関すること
・地域での見守り活動(訪問時の注意喚起、異変を察知した際の通報等)等
(2)防災及び減災に関すること
・日頃の活動の中で発見した危険個所の通報等
(3)観光振興及び県産品の販路拡大に関すること
・県内中小企業へビジネスマッチングの機会を提供
・同社本社ビル等での山梨県物産展の開催等
(4)高齢者及び介護事業の支援に関すること
・介護、健康づくり、終活等のライフプランセミナーの開催等
(5)経営発展を目指す企業等への支援に関すること
・Jリーグスポンサーと企業との個別マッチングの機会を提供
・農業を含む成長分野への投融資での連携等
(6)子育て支援・男女共同参画等に関すること
・ヴァンフォーレ甲府の選手やコーチによる小学生向けサッカー教室の開催等
(7)その他、県民が安心して暮らせる社会の実現に関すること

関連記事(保険業界ニュース)

損保

損保ジャパン、坂井市と『地域防災力向上に係る包括連携協定』を締結

生保

明治安田生命、佐賀県鳥栖市へ企業版ふるさと納税を実施

損保

あいおいニッセイ同和損保、災害時の早期インフラ復旧支援に向け、水道管漏水箇所特定サービスを無償提供

生保

明治安田生命、JapanCxOAwardの冠スポンサーとして協賛

生保

太陽生命、太陽生命少子高齢社会研究所、宇陀市、国立循環器病研究センター、国立長寿医療研究センター、その他関係5社と認知症予防推進に関する包括連携協定を締結

生保

住友生命、鳥取県鳥取市においてVitalityを活用した連携事業を開始

損保

損保ジャパン、茨城県筑西市と『SDGsの推進に係る包括連携協定』を締結

生保

明治安田生命、イオンと「フードバンク応援WAON」を発行

生保

日本生命、長崎大学と連携に関する協定を締結

生保

住友生命、岡山県浅口市、山梨県上野原市、宮城県岩沼市においてVitalityを活用した連携事業を開始

関連商品