新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命、国連責任投資原則(PRI) 2017年アセスメント結果を発表

第一生命は、責任投資(ESG投資およびスチュワードシップ活動)の取組みを持続的にレベルアップするため、2015 年に責任投資のグローバルスタンダードである国連責任投資原則(以下「PRI」)に署名している。今般、2017 年の PRI 年次アセスメントの結果が判明した。
同社は、今回の PRI 年次アセスメントにおいて、全ての分野でグローバルの PRI 署名機関平均以上の評価を得たほか、スチュワードシップ活動および不動産投資については最高評価である A+を獲得している。
今回のアセスメント結果を踏まえ、社債発行体への対話を検討開始するなど、同社の責任投資の取組みの更なるレベルアップに繋げていく。
●2017年のPRI年次アセスメントの結果
≪http://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2018_037.pdf≫

関連記事(保険業界ニュース)

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

第一生命、組織改編を実施

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

第一生命、2025年『サラっと一句!わたしの川柳コンクール』開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

関連商品