新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

東京海上日動あんしん生命、医療保険「メディカルKit R」改定を発表

東京海上日動あんしん生命、使わなかった保険料が戻ってくる新しいカタチ医療保険「メディカルKit R」を2013年に開発し、お客様から好評を得てきた。このたび、より幅広いお客様ニーズに応えるため、新たなプラン「生存保障重点プラン(特定疾病保険料払込免除特則付加)」を8月2日(木)より発売する。
「メディカルKit R」、所定年齢までに払込んだ保険料から、それまでに受け取る入院給付金等合計額を差し引いた残額を70歳等所定年齢時に健康還付給付金として受け取れる保険である。
今般、従来商品内容に加え、疾病により所定治療等を受けた場合に、将来保険料払込が免除になるとともに、健康還付給付金を前倒しで受け取れる「生存保障重点プラン「生存保障重点プラン「生存保障重点プラン「生存保障重点プラン(特定疾病保険料払込免除特則付加)」(特定疾病保険料払込免除特則付加)」(特定疾病保険料払込免除特則付加)」(特定疾病保険料払込免除特則付加)」を新たに発売する。
本プラン、「がんなど重い病気になった場合に、以降保険料支払い免除して欲しい」というお客様からの声に応えたものである。更に、従来、70歳等所定年齢時に受け取ることができる健康還付給付金を、重篤な病気に罹患した場合に、その時点で前倒しで受け取ることができる。これにより、治療費等に活用できるようになり、より手厚くお客様を守ることができるプランとなった。
【参考】従来「メディカルKit R」特徴2つR機能
◆新しい生存保障重点プラン、従来下記特徴に加えて表面記載仕組みが追加となった。
①払い込んだ保険料の使わなかった分をリターン(Return)
所定年齢までに払い込んだ保険料、「健康還付給付金」もしく、「入院給付金 等」として受取ができる。
② 一生涯医療保障を加入時の手ごろな保険料でリザーブ(Reserve[予約])
健康還付給付金を受け取ったあとも、主契約保険料加入時ままで変わらず、医療保障一 生涯続く。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

ソニー生命、「無解約返戻金型収入保障保険(無配当)」等を発売

生保

マニュライフ生命、『未来につなげる終身保険v2』を新たに東邦銀行で販売開始

生保少短

第一生命、第一スマート、JR東日本、Suicaの体験価値向上に向けた共創の取組みを開始

生保

太陽生命、重度ガン前払特約の取扱いを開始

生保

太陽生命、益田信用組合を通じ、『長生きMy介護』の販売を開始

損保

三井ダイレクト損保、ANAの保険「明日へのつばさ」自動車保険提供開始

損保

損保ジャパン、マイルが貯まるANAの保険「明日へのつばさ」親介護保険の提供を開始

損保

三井住友海上、太陽光発電事業者向けケーブル盗難防止サービスを提供開始

損保

損保ジャパン、不登校児童生徒の復学支援および学びの機会確保に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売開始

生保

第一生命、3大疾病サポート保険(団体型)取扱範囲の拡大および支払事由を改定