新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

富国生命、福島県立大笹生支援学校および福島県立郡山支援学校で「被災地訪問コンサート」を開催

富国生命では、東日本大震災被災地応援活動の一環として、各県の特別支援学校を中心に「被災地訪問コンサート」を継続して開催している。
今年度も下記のとおり、福島県において開催する。
【訪問先・日時】
①福島県立大笹生支援学校(福島市)
 平成30年6月12日(火)13:30~14:30
②福島県立郡山支援学校(郡山市)
 平成30年6月13日(水)10:10~11:10
【出演】
日本フィルハーモニー交響楽団プロデュースによる弦楽四重奏
 小寺 里奈(ヴァイオリン)
 志摩 かなえ(ヴァイオリン)
 亀田 夏絵(ヴィオラ)
 今井 香織(チェロ)
【「被災地訪問コンサート」について】
 同社では、プロの音楽家による本物のクラシック音楽の演奏会を、特別支援学校や障がい者施設の人々へお届けする「訪問コンサート」として開催している。
「被災地訪問コンサート」は、被災された地域住民向けに、平成23年より行っている「訪問コンサート」である。
今回は、両校の生徒が実際にヴァイオリンの演奏を体験し、出演者と一緒に合奏するなど、参加型の『ふれあいコンサート』を予定している。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

富国生命、2025・2026年度日本経済の見通し(改訂)

生保

富国生命、岡三証券グループとスケッチブックをおやさいクレヨンを共同贈呈

生保

富国生命、「THE MUTUAL Art for children」おやさいクレヨン第5弾を実施

生保

富国生命、佐賀県に本店を置く4信用金庫および佐賀県警察との特殊詐欺被害防止に向けた共同活動を実施

生保

富国生命、福島県立西郷支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」を開催

生保

富国生命、確定給付企業年金制度の運営におけるアセットオーナー・プリンシプルの受入れを表明

生保

富国生命、業務委託先におけるランサムウェア被害が発覚

生保

富国生命、スタートアップ向けデットファンド「UP SIDER BLUE DREAM Growth Fund2号」に出資

生保

富国生命、一部報道機関による新聞報道「生保中堅に減損リスク」に関してコメントを発表

生保

富国生命、福島県立大笹生支援学校生徒作品「すまいる・ぎゃらりー」を開催

関連商品