新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ゆうちょ銀行とかんぽ生命がJPインベストメント株式会社を設立

ゆうちょ銀行とかんぽ生命は、プライベートエクイティファンドの運用を行う会社「JPインベストメント株式会社」の設立を発表した。
1.会社設立の目的
両社は、日本郵政グループ中期経営計画における「収益拡大を目指した資金運用の高度化」への取り組みを推進しており、今後も資金運用の高度化への取り組みは一層重要と考えている。
現在、資金運用の高度化の施策のひとつとして、プライベートエクイティファンドへの投資を進めており、今般、両社で協力し、新会社を設立することとなった。
新会社では、プライベートエクイティ投資による更なる収益拡大を図るため、主として日本国内の企業を対象に、事業性の評価に基づく投資判断および投資先企業の経営支援を行い、他の優れたファンド運営者等と共同でエクイティ性資金の供給を行っていく。
こうした取り組みにより、運用の高度化・多様化および地域金融機関との連携による地域への貢献を推進していく。
2.新会社の業務内容
新会社は、新たにファンドを組成し、当該ファンドを通じて主に日本国内のバイアウト(事業再編、事業承継、事業再生等)の案件にリスクマネーを供給し産業育成に貢献するとともに、日本の基幹産業となり得るテクノロジーや本格的な事業拡大期にあるベンチャー企業への投資を促進することにより、事業者の成長を支援する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保協会・団体

損保協会、「損害保険会社からの出向者派遣に係るガイドライン」、「損害保険会社に係る個人情報保護指針」等を改定

生保

日本生命、「日本生命四条ビル」を竣工

損保

東京海上日動、業務改善計画の進捗および改善状況について

損保

三井住友海上、業務改善計画の進捗状況について

損保

あいおいニッセイ同和損保、業務改善計画の進捗状況について(2025年8月末時点)

生保

かんぽ生命、慶應義塾大学と「おひとりさま高齢者」を包括的に支援するサポート体制作りを目的とした協働を開始

損保

MS&ADホールディングス、ネイチャーポジティブに向けた金融アライアンスによるコンセプトペーパー、ソリューションカタログ2.0の公開およびローンチイベントの開催

生保

FWD生命、金郵貯に乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組みを報告

生保

アフラック生命、金融庁に報告徴求命令に基づく「乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取り組み」を報告

生保

メディケア生命、金融庁へ乗合代理店との適切な関係性の構築に向けた取組を報告

関連商品