新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

ゆうちょ銀行とかんぽ生命がJPインベストメント株式会社を設立

ゆうちょ銀行とかんぽ生命は、プライベートエクイティファンドの運用を行う会社「JPインベストメント株式会社」の設立を発表した。
1.会社設立の目的
両社は、日本郵政グループ中期経営計画における「収益拡大を目指した資金運用の高度化」への取り組みを推進しており、今後も資金運用の高度化への取り組みは一層重要と考えている。
現在、資金運用の高度化の施策のひとつとして、プライベートエクイティファンドへの投資を進めており、今般、両社で協力し、新会社を設立することとなった。
新会社では、プライベートエクイティ投資による更なる収益拡大を図るため、主として日本国内の企業を対象に、事業性の評価に基づく投資判断および投資先企業の経営支援を行い、他の優れたファンド運営者等と共同でエクイティ性資金の供給を行っていく。
こうした取り組みにより、運用の高度化・多様化および地域金融機関との連携による地域への貢献を推進していく。
2.新会社の業務内容
新会社は、新たにファンドを組成し、当該ファンドを通じて主に日本国内のバイアウト(事業再編、事業承継、事業再生等)の案件にリスクマネーを供給し産業育成に貢献するとともに、日本の基幹産業となり得るテクノロジーや本格的な事業拡大期にあるベンチャー企業への投資を促進することにより、事業者の成長を支援する。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

auフィナンシャルグループ、「パートナーシップ構築宣言」を公表

生保

明治安田生命、高知県と婚活支援事業「高知県社会人交流事業」をスタート

生保

かんぽ生命、自己株式立会外買付取引(ToSTNeT-3)による自己株式の取得結果を公表

生保

かんぽ生命、立会市場における取引による自己株式の買付け開始

生保

住友生命、「PRIDE指標2025」において8年連続で最高評価の「ゴールド」を受賞

生保

日本郵政グループ「次期中期経営計画の主要施策(骨子)」を策定

共済

日本生協連、2027年介護保険制度改定に向けた生協グループの意見表明「生協のアピール(提言)」

生保

明治安田生命、昭和の建造物初国指定重要文化財明治生命館がリニューアルオープン、2025年11月22日(土)より展示エリア拡充、カフェも併設

生保

住友生命、海外子会社シメトラ・シングライフとの「共通のビジョンと戦略的な協力に向けた共同声明」を発表

損保

アニコムホールディングス、保険1.0から3.0、AI1.0から3.0へ

関連商品