新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

コープ共済連、2018年度「CO・OP共済 地域ささえあい助成」の募集を実施

コープ共済連では、「CO・OP共済 地域ささえあい助成」の2018年度募集を行う。本助成は、社会貢献活動の一環として、地域のNPOやその他の団体と生協が協同して地域のくらしを向上させる活動を支援することを目的としており、2018年度は7年目となる。募集概要は次のとおり。
○募集期間
2018年1月8日~1月31日(当日消印有効)
○応募条件
・活動のテーマ:「くらしを守り、くらしの困りごとの解決に資する」「命を守り、その人らしい生き方ができるようにする」「女性と子どもが生き生きする」の活動テーマのいずれかに該当すること
・必須条件:生活協同組合とNPO・ボランティア団体等が協同した取り組みであること
○対象となる活動
原則2018年4月1日~2019年3月31日の間に実施する活動が対象。なお、審査委員会が認めた活動に限り、複数年の活動に対して助成を行うことがある。
○助成内容
1事業あたり最大100万円を基本とするが、審査委員が認めた活動に限り、それ以上の助成額になることがある。助成総額は2,500万円を予定している。

関連記事(保険業界ニュース)

損保

SOMPOホールディングス、損保ジャパン、SOMPO美術館開館50周年記念事業を開催

生保

メットライフ生命、世界小児がん啓発月間に合わせ、約300人によるボランティア活動を実施

生保

太陽生命、太陽生命くつきの森林『どんぐりプロジェクト』を実施

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)上山市西山エリア『共創するいのちの里山づくり』を実施

損保

三井ダイレクト損保、「GREEN LIGHT-UP Project」(グリーンライトアッププロジェクト)に参加

生保

ソニー生命、太陽光発電設備「そらべあ発電所」の寄贈園を決定

生保

富国生命、宮城県立船岡支援学校生徒作品展示会「すまいる・ぎゃらりー」開催

損保

アニコムグループ、最先端の高度医療を提供する 『JARVISどうぶつ医療センターTokyo』メディア向け内覧会を開催

生保

太陽生命、太陽生命の森林(もり)『いのち輝く明るい森林づくり』実施

損保

共栄火災、「Kyoei Safe Water For Childrenプロジェクト」でユニセフに浄水剤570万錠分を寄付

関連商品