新日本保険新聞社・シンニチ保険WEB

第一生命が団体信用生命保険インターネットサービス「ネットDe団信」の取扱を開始

第一生命は、住宅ローン等の借入予定者が団体信用生命保険に申し込む際の新たな手続き方法として、インターネットを利用したサービス「ネットDe団信」の取り扱いを開始した。
①インターネットサービス「ネットDe団信」の特長
団体信用生命保険のお申込み手続きに必要な告知から申込みまでを、インターネットを通じて行うことができ、従来の書面での申込みの際に必要であった署名・捺印・郵送プロセスを省略できるようになるため、団体信用生命保険における加入診査の所要期間を短縮できる。
※告知内容によっては、健康診断結果証明書等の書面でのお手続きが必要となる場合がある。
②利用できる対象
同サービスは、同社が単独引受または事務幹事として引受している団体信用生命保険が対象となり、同サービスを採用している金融機関等の住宅ローン等の借入予定者が利用できる。

関連記事(保険業界ニュース)

生保

第一生命、ベネフィット・ワン、総合福利厚生サービス「ベネフィット・ステーション」の「給トク払い」会員対象の団体保険

共済

JA共済連、『交通安全マップ』をJA共済アプリに搭載

損保

損保ジャパン、「全国まちづくり会議2025」に協力・登壇

生保

住友生命、愛知県犬山市、刈谷市においてVitalityを活用した連携事業を開始

生保

ライフネット生命、電話による控除証明書再発行の24時間受付を実現

生保

ジブラルタ生命、吉本興業と若年層向け金融教育を強化

生保

FWD生命、「Omne by FWD」登録者数30万人を突破

生保

明治安田生命、スマホ決済(Pay払い)による保険料支払いの取り扱い開始

生保

第一生命、アセットガーディアン株式会社の事業譲渡および子会社間の吸収合併を予定

損保

損保ジャパン、「秋のこどもまんなか月間」における岐阜県での取組みを実施

関連商品